Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2010年 03月 24日
![]() 鴉の吐息の白さに、いきものの暖かさと それを感じさせる今朝の寒さを思う。 そんな本日、市場近くを流れる疎水脇の ソメイヨシノはこの寒さの中、一部開花。 市場で見かける花屋さんは、なんだか 少しくたびれモード。お彼岸忙しかった のでしょうか?売れても利益が出てるか どうかは、計算しないと分からないという 商売の悲しさ。「生きてるのが不思議」 とつぶやくオジサンもいてましたよ。 ワタクシめはと言うと、ご飯炊くのを失敗 なんでこんなにマズイのかという白飯の 敗戦処理に苦悶する毎日です。 火加減と蒸らし時間を間違えた・・・ 人生で2度目です。おかげで毎日炒飯・ 雑炊が続いていますが、今朝は少し目を ![]() 空腹のまま仕入れに向かう羽目に。 うーん、目覚まし占いが11位だからか? と思いながらも、仕入れは上手くいった んです。今週はレッスン中心の仕入れ。 不思議な色合いのシンピジュームは 「ティラミス」@静岡 津ヶ谷洋蘭園 久々のSPバラ:オレンジ・マカレナ @東予園芸 ![]() チューリップ:イエローマウンテン @新潟しろね モルセラも久しぶりに使います。 夕べから今日は忙しくなると、ちょっと 気合入ってました。仕入れ以外時間の 決まった花の仕事は無い日だったので、 歯医者とカットの予約を入れてたんです。 仕入れから帰って水揚げしながら、途中 コンビニで買ったおにぎりをほおばり、 メールチェック。時間が迫ってきたので、 最後残った枝ものは、とりあえずバケツに ぶち込み、歯ブラシと歯間ブラシで掃除。 10分強の遅刻で歯科医院に飛び込み、 ![]() を突っ込むように置き待合室へ。時間を 無駄にするまいと、伝票整理するため鞄 に手を突っ込んでたら、早速呼ばれる。 「あの・・・コレ、31日になってますが・・・」 えっ?ホント? 「間違えた・・・来週また来ます。へへッ」 思い込みすぎて診察券、時間しか見て 無かったわ。うぉー、あんな急いだのに! このやりきれなさを、一体どこにぶつけれ ばいいというのか!やっぱ自分か・・・ そのままスタジオに戻るのも悔しいし、カットまでまだ時間がある。 歯医者終わってすぐ美容室に向かい、ギリギリ予約に間に合うか?と思っていたので なんだか気が抜けた。本屋寄って雑誌を買ってしぶしぶ戻り、再びスタジオに。 美容室はスタジオから徒歩3分くらい。短い道中の途中でカメラ屋さんに寄るつもりで準備。 大手のカメラスタジオより、近くのカメラ屋のほうがプリント代が安いことに気付き 昨日メディアの整理を必死でしたのです。なんせ300枚以上あるもんだから、少しでも安く! ついでにカメラ落とした際にゆがんだのか、レンズプロテクターが外れないままなので これも見てもらおうと思い、本体から外して布に包み気を取り直して出動。 そしたら・・・プリント安いのは木曜だった。がーん・・・・ 明日出直し(ケチと言わんで下さい) まさか美容室の予約まで間違って無いよな。と思ったら、コレは大丈夫だった。 うーん、思い返せば朝ごはんの雑炊を焦げ付かせてしまったことが発端か。 ボタンの掛け違いは最後まで祟る。なんだか長い1日だった・・・無駄にね。 これから明日の活けこみの準備して帰ります。トホホ~(死語) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2010-03-24 20:21
| お仕事
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||