Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2010年 03月 31日
![]() イースターカラーのイエローとグリーン そして鳥の巣をイメージしたフレーム。 コロンとした卵のようなラナンキュラス、 最後にビーズ付きの羽根を飾って・・・ とイースターを象徴するものてんこ盛り。 今回は吸水フォームを使わないで アレンジしていく方法を取ったため、 参加した方々に最初にしてもらうのは、 ブロンズネットと苔朴などの小枝で 花を支える土台のフレームを作って もらうことでした。 毎月参加されている人達は手馴れた モンで、説明すると「ハーイ☆」と元気に 返事して、ワイヤーバサミ片手に サクサク・どんどん組んでいきます。 ![]() 今回この土台さえ作ってしまえば、 花を入れるのは簡単でして、レッスンの 大半がこのフレーム制作と、ワイヤーの 花留め作りに費やされたといっても いいくらいです。初めて参加された方は 「???お花のアレンジをしに来たのに」 と思った方もいたかもしれませんねー。 八重のチューリップ、ラナンキュラス、 セダム、SPカーネーションは枝の隙間に 収まるような感じに低く挿し、バイモユリ、 キルタンサスは高く入れて繊細な花の シルエットを強調。枝モノの黄金手鞠と ミスカンサスでアレンジを大きく見せる。 このアレンジの良い点は、少ない花材で 大きく作れるということ。フレームを押さえ ながら花器を傾けることで、簡単に水替え ![]() 挿さないため、咲き終わった花材を引き 抜いて、新しい花を入れる事が出来る。 フレームと花器さえあれば、色んな花で アレンジを楽しむ事が出来る。 といった所じゃないでしょうか? ラナンやリップは温かいと結構咲いて しまいますが、SPマムなどに替えれば かなり長い間楽しむ事が出来ます。 花の茎の長さもそれほど必要じゃない ので、お庭の花を数本切って挿しても いいかもしれません。 せっかくフレームを作ったので、 うまく使って欲しいと思います。 今日は仕入れの日。 でも今週は金曜日の仕入れでも十分と ![]() 行くの止めようかと思ったりもしたが、 結局どんな花が出てるか、値段はどう なってるか気になって出かけましたよ。 うーん・・・予想はしていたが高っ! 年度末需要か?しかも花がないじゃん。 競りも早々に終了して、花屋さんたちが ワラワラ降りてきたけど、みんな少ない 花材を前に「なんもねーな」とか「高いな」 なんてブツブツ言いながら、ユリなど 使いまわししやすそうなものをいくつか 抱えて帰っていきましたね。 私も手ぶらもなんだから、と母の日の 試作に使えそうな花材をちょっとだけ 仕入れ、あとはブーケの花材調達の 算段だけしてきました。金曜日に うまく希望の花材が入るといいなー。 ![]() とりあえず金曜日は相対で引いて これるかどうか。だめなら注文で 月曜日に仕入れです。金曜日に花材を 全部揃えて、悪夢を見ないですむ様に したいものです。 このアレンジの画像もそうなんですが、 標準ズームレンズを修理見積もりに 出しているため、仕方なく単焦点レンズ で写真撮っています。が難しい~。 写す際、レンズで焦点を合わすのでは なく、自分とカメラ本体が動かないと いけないので、全体を入れようとすると かなり後方に下がらなければならず、 狭いうちのスタジオではすぐ壁に激突。 しかもF値を上げると暗くなるし・・・ アップで撮るには、いい感じにボケて面白いんですけどねー。 もっと色々設定をいじってみないと。 まあレンズというより、扱う人間の腕の問題なんでしょうが。 今日修理見積もりの電話が来て、送料コミで¥9000ちょっととのこと。 やっぱ「枠外し」だけとはいえ、高いわ。高くついたわ。 でも外してもらわないことには、新しいプロテクトレンズはおろか、 PLフィルターもマクロフィルターも付けられないんで仕方ない。 「お願いします」とお返事しましたが、とにかく早く返ってこーい!です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4月の「1 Day Lesson」のごあんない→マスバーティカル・アレンジ 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2010-03-31 16:19
| レッスン
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||