Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2010年 04月 04日
![]() 瀬田の川岸の桜は、満開の木が 数本で、まだ7・8分咲きといった所。 今日はとてもお花見している場合では ないので、この分なら明日か明後日の 夜桜はまだ十分楽しめそうです。 今日の気温は一気に20℃。 花の管理が難しくなってきた~。 4月は1年で1番気温上昇率の高い月。 こちらのアレンジに使っているSPカーネ、 かれこれもう3週間経ってるけど、 まだなんとか楽しめます。すごいです。 でもこれからはそうは行きません。 花材選びは慎重にならざるをえんです。 特に今週は開院見学会の活けこみが あるので、会場に合った花材である ![]() 綺麗なままで保たれるものでないと。 つーことで、これから頼れる花材はコレ。 グリーン類です。 午前中6月に予定している、イタリアン レストランの活けこみ実習の件で、 シェフと挨拶&最初の打ち合わせ。 ご存知の方もいるでしょうが、実は こちら生徒さんのお兄さんであります。 一昨年レッスン中にOPENする話を 聞いた瞬間に思いつきました。 早速お兄さんに打診してもらったら、 快くO.K.の返答を頂きましたので、 何人かの生徒さんにちょっと洩らして 反応を見たら、みんな目をキラキラ ![]() そうか、やりたいか。 つーことで、最初の予定より少し遅く なりましたが、上級者はともかくホビー・ ライセンスの生徒さんに関しては、最初 話をしたときより、できることも増えて 結果的には良かったと思っています。 図面まで用意していただき、外観と 内装、今の時点での店内レイアウトも お話していただきましたが、5月初旬 には出来上がるそうなので、細かい ことはそれからでもいいかと。 ただグリーンいっぱい使ったデザインに なりそうなことは、ほぼ決定です。 日程に関してはちょっと考えて、生徒の 皆さんには早いうちにお知らせしますね。 今わたしの頭の中には平行線が数本走ってて、太いヤツにはタイトルが書いてある。 1.レストラン装飾 2.歯科医院の活けこみ 3.母の日の準備 4.頒布会 5.1 Day Lesson 6.明日のブライダルブーケ って感じ? もちろんこれらの太い線以外にも、通常のレッスンや活けこみなどの細いラインが いくつかあるわけで、これらは同時進行で進むのですが、それでも優先順位がある。 でもふとした瞬間、やりたいこと優先で順位が入れ替わってしまいそうになるので注意。 20代の頃はチャンネル切り替えるように、ぱちんと切り替えられたのが今は・・・ で、それを自覚してからはメモ書きみたいな進行表を作るようにしています。 うっかりミスなんて、絶対困りますから。 はあぁ~、しかしレストランの開業準備の話は面白かった。 異業種の話はどんな分野でも興味深いですが、これから始めよう!という エネルギーに当てられて、私も色々したくなるわー。 でもこれ以上ラインを増やすわけにはいかんので、今週を乗り越えてから考えます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2010-04-04 16:10
| お仕事
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||