Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2010年 04月 22日
少し前の仕入れで買い損ねてすごく
悔しい思いをしたアンスGet。 アンスリューム:シェルグリーン カッコいいわ~。 でも気持ち悪い人には気持ち悪いかも。 いやいや、このシックなグリーンといい 肉厚の包、そして指みたいに太い花。 大人にしか分からない魅力。 しかし寒い。 今年の春は寒すぎる。 4月もあと残す所10日あまりというのに 我慢できないので、後程灯油をちょっと 買いに行って来ます。昨日来た生徒さん には、「もう買わない方がいいですよ」と 言われたのだけど、やっぱアカン。 タンクに1/3だけ入れてこよう。 あっ、ちなみにスタジオにはとっくに 暖房器具ないんで、レッスンに来る 人は、暖かくして来るように! こちらもカッコいい系。 久々STマム:シャムロック 少し茎が細いけど、しっかりしてます。 これから作って配送手続きするのは シックな花束ってことで、これら抜群に カッコいい人たちでいく予定。 打って変わってひまわりやムスカリ等 明るい感じのアレンジは、昨日兵庫へと 発送した「お見舞いアレンジ」。 お見舞いというよりは、励ましアレンジ? ちょっとした手術をするお友達へ というご注文。「頑張れ」メッセージ付き。 手術はどんなものでも不安で緊張する ものです。自分の事を気に掛けてくれて いる人がいると思う事は、とても心強い。 もちろん私は知らない人なのだけれど、 何事もなく終わることを祈っています。 明日も雨らしいけど、少しは晴れ間が 続いて欲しいものです。仕入れに向かう 県境の山は、すでに桜の花も散って グングン伸びていく新芽の美しい光景。 例年なら母の日は「暑くないか?」と 地方発送にとても気を使う頃なのに、 このままだったらなんかヤバイかなー。 取りあえず天気よくなったら窓磨きたい! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2010-04-22 15:32
| お仕事
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||