Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2010年 04月 27日
![]() またもや雨。 なんだか風も酷かったみたいで、 今朝は裏の大家の奥さんのインターホン 「自転車が倒れてますよ」で起床した私。 昨日休日返上だったので、今日はあえて 寝坊であります。大家さん夫婦は親切。 昨日の教授会では、津市から来たバラ園 経営されてる先生、なんと睡眠1時間! なんでもバラのネット販売が好調すぎて すごく忙しいらしい。「もう年だわ」と、 ここ数年いつバラ園をやめるかということ ばかり話してましたが、市場に出荷する 分を縮小し人員整理もして、自分達の ペースでの仕事に切り替えたとの事。 ネットが発達したことで、こちらも仕事の あり方が変わったんですねー。 見た瞬間「いける」と確信したバラ風呂セットも好調らしく、少しご相談に乗らせてもらった 私としてはとても嬉しい。ノってるときは1時間睡眠でも動けるんだなー。 各先生方が頑張っている話を聞くのはいい刺激。 上の「m&m」のチョコレートは、少し前までN.Y.とボストンに出かけていた先生のお土産。 この先生に聞かせてもらった花の仕事のお話は、次号の会報でご紹介します。 昨日は筍のお味噌汁と筍にネギ味噌塗ったのを焼いて食べました。 今朝は筍とエリンギのオムレツ。 明日は昨日料理上手の先生に教えてもらった、簡単メ筍ニューを試します。 ひとり筍祭りです。 そして差し入れでもらった「イチゴ大福」と自家製「桜餅」を蕎麦茶で頂きながら ラフマニノフのピアコン聴くという、人様のご好意ですんごく幸せな私です。 今週末はいよいよGWスタート。ようやく母の日のご注文が入り始めました。 毎日寒い日が続くので、なんだか忘れちゃいそうですが、 みなさまご注文はお早めにね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「母の日ギフト」ご予約受付中・・・ 詳しくはこちら 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2010-04-27 19:37
| その他
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||