Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2012年 05月 13日
![]() ![]() 全国の花屋さんたち、すでに戦争 状態に突入しているのでしょうか? うちは今最後のお客さんのお越しを 待っている合間にこれ書いてます。 先ほども「今日お花って準備してもら えるんですか?」というお電話があっ たのですが、ご存知の通り全て予約 となっているため、申し訳ないと思い つつお断りさせていただきました。 実際花もすっからかんで無いし。 今週金曜日・土曜日で行った5月の 1 Day Lesson。もちろん「母の日」。 見本の分の花器まで全て無くなって しまったので、口頭で説明。 自慢じゃないが、ウチではよくある事。 ![]() ![]() フレーム部分を作ってもらっている間 みんな無言。面白いのはほぼ全員が 指定の高さよりどんどん高くなっていく 事。どうも不安になるみたいです。 でも花を入れてみれば「あっ、上手い」 私が試作したものより圧倒的にいい。 ご結婚されている方は、ご自分と旦那 様のお母様両方に贈るため、2つ作ら れる方もおられまして、個人的には皆 さんが出来のいい方をどちらの母上に 贈られるのかに興味が・・・下世話。 出来上がったアレンジを入れた、フロ ストっぽい赤のビニールバッグが人気 でして、花よりこっちの方が気に入って るんじゃ・・・と邪推したくなるくらい。 ![]() いやいや、それだとせっかく苦労して作ったフレームが見えないでしょー! 赤バッグ、そんな気に入ってくれたのならお弁当入れにでもして使ってくだされ。 画像処理していて、昨日参加された方の写真を1枚も撮ってないことに気づきました。 昨日は色々とミスが発覚。 レッスン代多く頂いてしまったり、頒布会の日にちを間違って伝えていたり・・・ 今日は謝ってばっかです。へこむ。が全て自分が悪いことは明白。 どちらの方も笑って下さいましたが、本当なら怒られても仕方ない状況。 昔病院で働いていた頃、スタッフのミスに頭を下げながら「私のミスじゃないんだけど」 なんて思ったりしたこともありましたが、自分のミスで頭を下げるほうが絶対辛いという ことに今更思い至る。もう身の置き所がないです。 他人のミスは頭下げてても、どこか「自分のミスじゃない」という気楽さがある。 「次回レッスンに来た時にでも、その分お花を多く入れてもらえればいいですよ」 と言って頂けたのですが、こういった心遣い有り難いです。次回必ず! そして金曜日参加された皆さん。 スプレーカーネーションの名前がまだ分からないとそのままでしたが、 シックな赤い方が「ベッカム」、ちぢれたような縁がピンクの方が 「クレージーピンクテッシノ」です。ホント「クレージー」な感じの咲き方です。 次回の1 Day Lesson は「初夏の花を束ねるブーケ」です。 そう、花束です。夏草の香りが漂うような花束にしようか、芍薬を使った ロマンティックなものにしようか考え中。皆様の参加をお待ちしています。 今週中には詳細をこちらにもアップします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。¥3000(材料代のみ)要予約 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2012-05-13 11:49
| レッスン
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||