Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2012年 05月 31日
![]() 夏ハゼを使って初夏の山の雰囲気に するか、モンステラや縞ハランなど シャープな葉物を使ってコントラスト 強めにするかちょっと考えたけど、 結果的にこちらにしました。 昨日ほころび始めていた白妙の蕾は 大きく開花。これから週末までかけて 全ての蕾が開いたら豪華だろうなー。 展示場のMさんはこの花を見て 「ええっと・・・しゃくなげ!」 ブッブー 残念。惜しい。 正解は芍薬でーす。 と言うと本気で悔しがってました。 ![]() そう言えば去年日本画を描かれている 方が、「芍薬と石楠花の違い」について 聞きに来られたっけ。 違う展示場。 花は同じだけど花器が違うと、少し 感じが違うかなー。 ここでもリビングダイニングのアレンジ のスプレーカーネーションを見たスタッ フのYさん「この花、何ですか?」って。 「・・・カーネーション」と言うとすごく 驚いていた。私の方が驚いたけど。 「ああ、上から見たから分からなかっ たんですよ。枝が無いから分かりず らかったんですー」と言ってましたが ![]() こちらのカーネはほとんど白に近い アプリコット色なのですが、彼女は色 の薄いカーネーションと言うものを 見たことが無かったそうです。 今日は7月にお客様対象の講習会の デザインの提案を。こちらは人数が 少なめで準備に少し余裕があるので 塗りの工程も入れられそうです。 こちらもO.K.が出たので試作に入り ます。実際作って写真とって送ると、 それを元に案内はがきを作って送付 してくれます。私としては当日の準備 をすればいいだけです。 もちろんそれも大変なんですけど。 ![]() ハサミやワイヤー、フローラテープ。 器に合わせて給水フォームをカットする のも、妙に作業に入り込んでしまうと数 が分からなくなったり、最初とサイズが 違ってたりするので意外と面倒です。 使う材料を書いたメモ。他に細々した物 をOPP袋に入れる作業、持ち帰り用の 袋の準備などなど細々した仕事が続き ます。でもこれはもう少し先の仕事。 取り合えず今回はどちらも木工作業が 必要なので、フレーム作ったり花台を 作る作業が先です。特に花台に関して は、組み立ててから黒板塗料を2度塗り する必要があるので、お天気のいい日 にやっつけてしまいたいのです。 ![]() 取り合えず10個作っておこうと思って 帰りにホームセンターに寄って木材を 購入してきました。 ホームセンターの商品棚で板を組み上 げながら、ブツブツと掛け算&割り算を する女。ヘンだけど今日は私以外にも 同じことしてる人が数人いたのでO.K. すっかりカットコーナーのおっちゃんとも 仲良くなり、「これ、こっちこっちで半切、 つまりそう4つ切り。こっちはここ同じで 12センチ幅で・・・」「取れるだけ取ると」 「そうそう」なーんていう私のアバウトな 指定に対処しつつ世間話するくらいに。 ここではもっと親密になって、これから もっと複雑なことに対処していただける ようになってもらおうと密かに目論見中。 例年この次期の講習会は、クリスマスほど参加される人が多いわけでは ないのですが、今回のデザインはなかなか良いので沢山の方に参加して 頂ければなーと思いつつ、それだとフレーム作るのが大変なのでそんなに 多くなくてもいいけど・・・という葛藤の最中におります。 さーて、明日はいよいよ6月。 この月が終われば今年も半分が過ぎた計算になります。 そして明日はお隣の塾がいよいよ開校。 結局トイレと流しの掃除当番はどうなるのか・・・不明なままです。 どうか明日、入塾受付に来た親子が間違ってウチに来ませんように。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6月の「1 Day Lesson」のごあんない→初夏の花束 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2012-05-31 19:04
| お仕事
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||