Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2012年 09月 25日
オフィスの定期のアレンジメント。
名古屋で仕入れてきたニュアンスある ピンクのスクエア花器にピンクの花を。 セダムやヒューケラなど花材の方も くすんだ感じのものを使い、鈴バラや りんごなど実ものを入れることで 明るいピンク色でも秋らしい感じに。 今朝は早起きしてゴミだしした後、 花園に行ってジニアとヤマゴボウの 実、ゼラニウムなどを切ってきました。 ジニアはさすがにそろそろ終わりです。 ここで使わなければいつ使うのかと 思って、小さくて綺麗なところを選んで。 しかし前回草むしりをしてから知らない 間に随分日が経っていたようで、えらく 荒れ果ててました。もう花壇なのか、 草むらなのか判別できないくらいに・・・ わー!!!こりゃ大変だー! なんて思いながらも、草むらの中から ひっそりと咲いているギボウシの花や 最後の桔梗が何ともいい風情なのを 風流気分で眺めておりましたが、 流石にこれはまずいので、今週末には 頑張って綺麗にしようと思います。 明日は仕入れ。 ただ今ワタクシ、中卸スタッフの子から 「ONE PIECE」を借りて読んでいます。 先週「とりあえずキリのいいところで」と 11巻まで借りました。 去年くらい、「ワンピ」が社会現象になる ほど果たして面白い漫画なのだろうか? という疑問を抱いてから、「誰か貸してくれ~」と言っておりましたが 皆さん息子さんや弟など自分の持ち物でないため、中々借りることが出来ず 今日まで来てしまいましたが、まさか市場で貸してくれる人が見つかるとは。 そもそも違うスタッフさんの「かっぱ」という、これまた「荒川アンダー ザ ブリッジ」 という漫画に出てくるキャラの話から「ワンピ」に話しが流れ着いたわけでして。 とりあえず11巻まで読んで泣けることはありませんでしたが、人気があるのは 分かったように思う。よく出来てるよね。話もキャラもだけど絵が。 少年漫画だからなのかもしれないけど、読みやすいコマ運びに動きや構図が 上手いなーというのが今のところの感想です。 貸してくれた子に言わせると、「まだまだ(感動するのは)これからです」 ということなので、続きを借りて読みたいと思ってます。 ところで先日本屋に行ったら、すでに「天地明察」文庫が並んでた。 いつのまに!と奥付見たら春には出てたようですが、全く気が付かなかった。 話題の本だしまだまだハードで引っ張るだろうと思ってたのですが、 出版業界不況の今、文庫化早いんでしょうか? それとも私がいつも読みたいと思ってる本が文庫化するのが遅いんだろうか・・・ 結局のところ、文庫買うとかいっておきながらちょっとばかし高めの写真集を 買ってしまったので、文庫はまた後日と買わず仕舞いなんですけどね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2012-09-25 19:02
| お仕事
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||