Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2012年 10月 11日
![]() 古いとかじゃないんですよ。この何とも言えない彩度の低さがイイ! スモーキーで渋くてノスタルジックでもう何も言う事ありません。 夏に入った頃にも1回見かけたのですが、その時は使う予定が無く・・・ 今回は迷わず仕入れてきました。 園芸でも多くの種類が栽培されているジニア。日本名「百日草」。 長く咲くことからの命名ですが、さすがに百日は無理ですわ。 でも意外と保つんですよ、この花は。 ![]() ずっと緑色のしか無かったのですが、ようやくお目見えです。 そうそう、ブログでアップする画像を今までより大きめにしました。 しばらくはこのサイズでいこうと。手ブレしないように頑張るぞ。 ![]() ピンクッションやカンガルーポーなども常時出てくるようになりました。 カンガルーポーを見るとクリスマスリースを思い出してしまうんです。 先日このブログで「クリスマス関連」のキーワードで検索してる人が多いこと そんなに慌てないで秋を楽しもうぜ!みたいなことを書いたわけですが、 本日午後、近くのスーパーに昼食を買いに寄ったときのこと。 お惣菜コーナーの背後にずらりと貼られたポスターは・・・ おせち料理の見本と「ご予約受付中!」の文字。 うをぉぉお~!!! クリスマスも年末もぶっ飛ばして正月ですか!? うわぁ~ 何かじりじりと追い詰められるわー。 ちなみに昨日の検索ワードは「エジプト」関連がダントツで。 毎年このくらいの時期から「ナイルエキスプレス」のことを調べる人が 増えるのよねー。これから春までが観光シーズンだものねー。 行かれる人は気をつけていってらっしゃい。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10月の「1 Day Lesson」のごあんない→秋を束ねたブーケ 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2012-10-11 17:36
| 花
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||