Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2012年 10月 22日
![]() 20年くらい前に私が植えたものですが、地味に繁殖し続けています。 実家の玄関の下駄箱の上には、ヘンな招き猫とか使わないキャンドル ホルダーやらとにかくごちゃごちゃしていて、見る度にイラつくので 勝手に片付けて、戸棚の奥にあったガラスの一輪挿しを取り出して 秋名菊を切って飾ってみました。 ![]() ガランガランと音を立てて転がしている音が聞こえてきました。 何時ものことなので放っておくと、一瞬静かになったと思ったらすぐ 「キュ~ン・・・」小さな鳴き声が聞こえてきて、そしてさらに鳴き声は 「キュン!キュウウンン・・・!」と切羽詰ったものになってきて、鎖でも 巻ついとるんかと外に出てみると、そこには側溝にはまってもがいて いる犬の姿が・・・ 側溝の深さは15cmも無くて、毎年夏になるとそこに体を沈めて涼を 取っていたくらいなのに、後ろ足とお尻の一部が落ちただけでもう上に 這い上がれなくなっていました。 必死にもがいてる姿を見て、呆れつつ担ぎ上げて側溝から出したけど いやはや、もうこの高さが上がれなくなっているんだなぁとちょっと切なく。 このままではは事故になると、今日側溝の蓋を購入。 「高くつくなぁ・・・」とボヤキながらも父はせっせとセッティング。 すでに父はいぶきが死んだ時用のタオルと棺桶用箱を準備してある そうですが、それはまだ早いと思うんだけど・・・ しかし犬にも「老い」と言うものがあっという間にやって来るんですねー。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。¥3000(材料代のみ)要予約 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2012-10-22 17:16
| その他
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||