Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2012年 10月 30日
![]() 今年度は春夏秋冬と4回予定している花束のレッスンです。 秋バラを使って・・・と思っていたのですが、思ったような色と形のバラが 無くて、結局ジニアや鶏頭の花とリューカデンドロンなど個性的な花材を 紅葉木苺やアメリカテマリシモツケ2種など、野性味あふれる感じに・・・ ![]() 花束をあまり作ったことの無い方にとってはそれでも悪戦苦闘して頂き ました。スパイラルに組んでいる間、「手が攣る~」とか「肩が・・・肩が・・・」 などなど、苦痛の声が上がっていましたが誰でも最初はそうなんです。 夜に参加された方は花束ももう5回以上組まれているでしょうか? 「枝の向きが・・・難しいですねぇ」等と言いながらも、あっという間に 組み上げてしまわれました。もちろん手が攣ることも無く(笑) 少し花の凹凸を出すようにアドバイスして出来上がり。 ただラッピングには苦労されてましたが、こちらもコツは回数やる事です。 ラッピングしたものをそのまま抱えて帰られた方、帰り道注目を集めて 頂けたかな?花持って歩く人ってかなり目立ちますよね。でも素敵です。 そして丁度レッスン翌日にお孫さんの運動会があるからそのままプレゼ ントにすると気合を入れて作られていた方、いい結果が出たでしょうか? 今年度の花束のレッスンは残り後1回。 冬の花束はパラレルタイド・ブーケを考えています。 スパイラルが苦手な方、パラレルは簡単そうに見えるでしょうけど これまた意外と難しいのですよ。でもきっと楽しいのでお楽しみに。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「X'mas Lesson」のごあんない・・・今年もクラシックなリースとフラットツリー・アレンジのレッスンを行います。 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2012-10-30 18:16
| レッスン
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||