Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2012年 11月 08日
![]() テーマは『立冬』 冬の気配を感じる頃、でも秋の終わりとは微妙に違う。 季節の変わり目を表現するのは難しいです。 最後まで考えていたいくつかの案は、ぴったりな花器が無かったり ベース作りにかなりの時間がかかるといった理由で全てボツ。 最終的に以前作っておいた黒文字のフレームを使うことに。 ![]() 冬の寒々しさが失われたので、苦労して挿したものを 全部外してニシキギと白のネリネであっさりと。 あっさりと言っても紅葉し切って葉が落ちやすいニシキギを 絡めていくのは至難の業。葉っぱの位置によってはうるさく 感じられたりするので、枝を挿す位置は難度もやり直しして。 ネリネも最初3本挿してましたが、どうしてもバランスが悪い。 で、1本抜いて2本で。 こちらも位置を変えては腕組みしながら考えて、また位置を 変えてみて・・・の繰り返し。 スタジオの照明だけで撮るため、どうしても白トビしやすい。 しかも夜だから余計です。ふー・・・ 音たてて立冬の道掃かれけり 岸田稚魚 とりあえずフレーム作っておいてよかったと思った「立冬」の夜 今夜も冷えそう。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「11月の 1 Day Lesson」のごあんない・・・「キャンドルアレンジ」「流星のドア飾り」の2種類からお選び下さい。 「X'mas Lesson」のごあんない・・・今年もクラシックなリースとフラットツリー・アレンジのレッスンを行います。 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2012-11-08 16:59
| お仕事
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||