Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2013年 02月 20日
![]() 早朝の市場はもう冷えっ冷えで。 でも昇ってくる朝日を浴びながら走るのは気持ちよかったです。 気がつけばもう20日。あと1週間で2月も終わりですねー。 毎年言ってるけど、早いわー。 ![]() 確定申告行って、印刷行って、郵便局行って・・・ 結構色々と片付きました。 と言っても2/3はまだ仕事残ってます。 多いねぇ・・・ 午後からは弓の稽古。 日曜日は昇段審査だったのですが、幕打ち抜いて落ちました。はは・・・ 毎回何かやらかしてしまう私。後は弓をぶっ放すのと暴発くらいかな? 一応審査に向けて取り組んではいたのですが、そんな中改めて 色々と自分の問題点が明確になってきて、沢山の先輩&先生方に 修正してもらったこの2週間。これは根本的に直したほうがいいなと 思い始めていたので、もう審査は普段の駄目っぷりを披露するしか ないと腹を括ったせいか自分でもびっくりするくらい落ち着いてました。 で、練習どうりの結果で。 浅田真央選手を指導する佐藤コーチの仰るとおり、練習で出来ない 事は本番では出来ませんわ。比較レベル違いすぎて悪いけど。 改めて「よし!」と心が決まり、昨日は「イチから前部作り直す事」を 高らかに(?)宣言。その後3人がかりで細かく筋肉の使い方から 手の内や取りがけといった手の使い方まで直してもらいました。 日が沈んでからも沢山の先輩&先生たちがアドバイスと励ましの 言葉をくれて、吐く息が真っ白な中頑張って練習してきました。 あー、ちっとだけ分かったかなー? そう簡単に出来る様になるとは思ってませんが、 やらないと何も始まらないので。 思い返せば15年位前、どうしても足元のグリーン使いが苦手で 中途半端なまま放っておいた結果、全く前に進めなくなった事を 思い出します。本当に下手だったんです。 でもその場しのぎで何とかやってきたツケが着て、このままじゃ どう小手先だけ直しても上手くはなれないと思い至り、かなり 無理言って先生に1ヶ月の間何回も指導を受けました。 今だって上手いとは思っていないけど、あの1ヶ月があったから 今があると思っています。その経験があるから花でも花以外の ことでもじっくりと取り組むべき時は地道に泥臭く取り組んで行く。 それだけが次へと繋げて行くたった一つの道だと思っています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「2月の 1 Day Lesson」のごあんない・・・ 球体ガラスの中に球根花をあしらった 「テラリウム」のアレンジを作ります。 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2013-02-20 19:38
| その他
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||