Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2013年 03月 02日
![]() 暖かくなって雨の日が増えたと書いたのはつい先日のことなのに 今朝は薄日は差すものの、時折雪が舞い散るお天気に。 それは今朝、突然のことでした。 「春は名のみか」と思いつつ、遅めの朝ごはんをとっていたところ、 かぼそく、しかしはっきりとそれは私の耳に飛び込んできたのです。 ![]() 一瞬テレビから聴こえてくるのかと思ったのですが、 テレビの中ではアナウンサーが真面目にニュースを読んでる。 思わずテレビのスイッチを切り、箸をおいてベランダの戸を そーっと静かに開けてみました。 ・・・ 聴こえない。 辺りをキョロキョロ見回すも、目的のモノの姿は見えず。 冷たい風が吹き込んでくるのを感じながらも呼吸を深くゆっくりと。 意識を外と同化させるように集中。こうなるともう寒さは感じない。 ![]() ホー ホケキョ ホケキョ ケキョ やっぱりいる!思わず大きく息を呑みそうでしたがじっと我慢。 そして視線を何処にも合わさないようにしてさらに待つ。 目の端に動くものが。 いや、あれは山茶花の葉が風に揺れてるだけ。 何度か葉が揺れるのを感じているとついに葉が少し違う動きを。 その方向をじっと見つめていると・・・ 居た! ウグイスだ! ![]() 初音 まだぎごちない鳴き声ではあるけれど、はっきり聴こえる。 あぁ、やっと春はここまで来たか・・・ しばらく金柑の枝と戯れるウグイスの姿を楽しみ再び朝食の席へ。 その後マフラーをしっかり巻いてスタジオに来ました。 成長してるんだかしてないんだか、イマイチ分からなかった ヒヤシンスも花が上がってきました。色はまだ分からない。 目の前に貼ってあるのは今月の1 Day でやるつもりの イースターアレンジのデッサンと使用予定の花を書いた紙。 さー、頑張って仕事しよう! 冒頭のアレンジメントは結婚退職される方へ、職場の同僚の 皆さんからのお祝い&送別のアレンジメント。 ブライダルブーケにも人気のバラ、フェアビアンカを入れました。 このスプレーバラには他の品種じゃマネの出来ない独特の 雰囲気がありますねー。 明日は「びわこ毎日マラソン」です。 どうも今日と同じような天気みたいで、参加するランナーたちは 大変ですが、これが始まるといよいよ湖国にも春がやってきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。¥3000(材料代のみ)要予約 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2013-03-02 15:27
| レッスン
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||