Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2013年 04月 11日
![]() 花屋さんとは随分違うこともあって、普通の花屋さんと比べて お客様と言葉を交わす機会というのは本当に少ないのです。 多くがギフト関係で、ご自宅用の花というのは頒布会くらいです。 そのためご自宅に花を飾ることへのハードルの高さの存在は感じて いても、具体的な悩みや問題は想像でしかありませんでした。 レッスンで時々生徒さんから質問を受けてそれに答える程度。 意識して情報収集するようになってから分かったことは、 私が考えていたより人と花との距離は随分遠いという事でした。 ![]() 自宅に花を買ってみたくとも、店に入るのは緊張するし花に触って いいのかもよく分からない。保つもの・保たないもの、管理の仕方も ちょっとしか買わないのにしつこく聞いてもいいものか・・・などなど まずそこからかぁ・・・ というのが正直な所。 大問題というわけでもなく、ましてや花は無くとも人は生きていける わけで、積極的に解決したいとまで思うことでもない。という事は、 このままにしておくと何も変わらないのだなぁ・・・と思ってこの2年 近く、そういったことに関したレクチャーのようなものが出来ないか とずっと考えてきました。 そして不完全ながらも取りあえず始めてみようかと思い、今回初めて 「花を買うこと・選ぶこと」が誰でも簡単に出来るようになる講座を 開催することにしました。そう、花を買うのは難しくないのです! ![]() 開催日:5月24日(金) 午前10:30から12:00 参加費:¥2500 当日活けるお花代(¥1500)が含まれています。 定 員:先着5名 持ち物:ハサミ、必要な方はカメラ、ノートなど ご自宅で使っている花瓶(小さなもの)、もしくは酒器やグラス コーヒーカップなどご持参下さい。何個でも結構です。 どのようなものを持参すればいいいか分からない方は、 難しく考えないで一度ご相談下さい。 講座内容:1.花を買う 良い花屋さんの選び方 お得で新鮮なお花の買い方 ¥1000以下の花の選び方 2.長く楽しむ 花の水揚げ方法 -実演を交えて- 水替え方法と切り戻し・飾る場所の選び方 3.花を活ける 持参した花器に実際に花を活けてみましょう 4.その他 庭や山野で採取してきた花を活ける時のコツ 上手なお花の注文の仕方 などなど ご自宅でどう活けたらいいのか困っている花器など、ご持参頂ければ アドバイスさせていただきます。「お花を習った経験も知識も無いので・・・」 といった、本当のお花初心者の方を対象にさせて頂いております。 興味のある方は是非一度お問い合わせ下さい。 お申し込みは電話・FAX、メールからご予約頂けます。 携帯およびPCの迷惑フィルター等の設定によっては、 こちらからの返信が届かない場合があります。 メールでの返信を希望される方は、info@impression-f.comの 受信可の設定をお願いします。 48時間以内に返信がない場合は、再度お問い合わせ下さい。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「5月の 1 Day Lesson」のごあんない・・・ 母の日のギフトアレンジ 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2013-04-11 17:39
| お知らせ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||