Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2013年 05月 31日
![]() ![]() と言っていたはずの「ひまわり」 6月を目前にしての解禁ナリ。 先日の「花あしらい」で、ひまわりの人気を再確認。 それならばと今週の定期装花は「ひまわり」メインでと。 ![]() 今日見かけた「ゴッホのひまわり」はいい出来であった・・・ 今日のレッスンに来ていた生徒さんの家近くのホームセンターで 「ひまわりフェア」をやっていたそうで、品種の多さに驚くとともに 違いがいまひとつ分からないものもあったという話をされてました。 確かに作り手の仕立て方で大きさも色も違いが出てきますから、 私らでも全く見分けがつかないものもありますよね。 オレンジ色を入れると暑苦しくなるので、グリーンと明るいイエロー だけで。スポットの無いオンシジューム:ハニーエンジェルと。 ![]() ホントだねー、まっ黄っ黄だわ。 でもね、元気出るよねー、この黄色。 向日葵の百人力の黄なりけり 加藤 静夫 ![]() こういう日が続けばいいのにと思ってしまう・・・ 昨日は定期装花を終えて、お客様の花壇に風船かずらを 植えに行って、午後からは弓の稽古に行ってました。 火曜日に練習に行けなかったので昨日行ったのですが、 相変わらずな感じ。まあ少しはマシになってるんかいな? 昨日は再来月に行われるらしい県民大会の大津代表を決める という事で、まあ予選の予選?の一人四ツ矢で8射することに なってたらしくその場にいたほぼ全員が3人立ちで競射を。 「四ツ矢の仕方、忘れたんで・・・」という私の言葉はあっさりと スルーされ、先生の「ハイ!やるっ!」という有無を言わせぬ 勢いに圧倒される形で私もやりましたが、結果は悲惨。 8射1中って・・・ でも全部外れるかと思ってたから意外と健闘。 それぞれの結果は名簿に書かれて道場のバインダーに挟まれ 誰もが見られるため、まさに晒し者。くうぅぅ・・・ 久しぶりに競射やったけど、やっぱり面白い。 老若男女、経験年数に関係なく「ワーワー!」笑ったり騒いだり。 とりあえず私は今の自分の課題を解決しないとな。 まあ嫌にならないようにセーブしつつ稽古してるんですが、 稽古でよく一緒になるW氏から「この人が当たらんのは、 理由がはっきりしとる。喋りすぎや」とキツイ一言。 「違います。がむしゃらにやりすぎて結果でなかったら落ち込む から、時々気分転換してるだけですよー!的前に出なくても 巻き藁してるやないですかー!」と一応反論してみる。 くちょー!この間キツめのツッコミをした仕返しか? まあ当たったら当たったで「当たったやないか」と 気にはしてくれているのは確かですが。 しかし先月末くらいは真面目に黙々と稽古していたら、皆から 「どうしたん?今日は静かやんか。いつもと違うで?」とヘンに 不安がられ、喋れば喋るでこんな事言われるし(ってWさんだけだけど) 一体どないせーっちゅーねん。 まあちょっとだけ出口が見えてきたかな? とにかく、仕事も趣味も「気負わず、諦めず」です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。¥3000(材料代のみ)要予約 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2013-05-31 16:19
| お仕事
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||