Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2013年 06月 04日
![]() 街中の紫陽花たちも随分と色づいてきました。 紫陽花の末一色となりにけり 一茶 こちらは国産のもの。 輸入の紫陽花にはない瑞々しさと透明感があります。 紫陽花はやっぱり「あお」が好き。「青」より「蒼」かな。 子供の頃からずっとです。 青い花というのは種類が少ないので貴重です。 紫色は結構あるけど純粋な青や水色というのはなかなか。 今日は梅雨の中休みなのかいいお天気ですが、 遠くの山並みまでくっきりと見える琵琶湖の風景はもう夏のもの。 例年より早く訪れた梅雨ですが、あまり早く明けないで欲しいなー。 頭の中の夏のイメージは何かと素敵ですが、実際は眉間に皺 寄せて、首筋には汗を浮かべてと何かと見苦しいですからね。 とりあえず本格的に夏が来るまでに、仕事用サンダルを買わないと。 去年「なんちゃってビルケン」を廃棄したので、今年は本物を 買おうかしらと思案中。素敵サンダルもいいけど、実際の仕事 では疲れ難くて脱ぎ履きしやすいことが一番なのですよ。 ![]() 新しい請求書に。 新しい名刺に。 ペッタンペッタンペッタン。 単純作業だけに集中力が切れやすいのですが、少しでも邪念が 入ると途端に曲がっちゃうので慎重に、息を止めて作業します。 今日は今年初めてクーラーを入れました。 おかげで作業は楽チンですが、もちろん私の為じゃなくてお花の為。 個人的にはクーラーは体が冷えすぎちゃうので嫌だし、外との温度 の差がありすぎるのは花にとってもいいことではないので極力使用 しないようにしていますが、今日の暑さはちょっと駄目かな。 とは言っても本格的に梅雨が明ければクーラーの使用頻度もup。 出来るだけ暑さにも強い植物を使っていきたいと思ってます。 基本的にその季節の花を。 そうでないと日中留守のお宅には花は飾れませんから。 今週は頒布会。 今の季節に相応しい花は何かなぁ・・・ と考えるのも楽しいものです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。¥3000(材料代のみ)要予約 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2013-06-04 18:15
| 花
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||