Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2013年 06月 28日
アーティフィシャルとドライ花材、2個が限度かなぁ・・・と思ってたけど、 エンジンがかかったのかかなり速いペースで組み上がり、 一気に3つ出来上がりました。こちらの話はまた後日に。 カラスの仔。 ゴミ袋かと思った・・・ じゃない!何故に? どうやら巣立ちに失敗したらしい。 カラスも途方にくれた顔をするんだねぇ。 廊下の窓を全開にして「ここからどうぞ」と言ってはみたけど飛んでいく 気配なし。外では親夫婦が狂ったようにギャーギャー鳴いてるし。 で、すったもんだの末に手袋はめて捕獲。階下に運ぶ間も威嚇しまくられ。 下の駐車場で無事放鳥したけど、奴はテケテケ歩くのみで一向に飛ばない。 その間、助けたはずの私を威嚇してくる親鳥。 「あんた達の監督不行き届きやでぇ~!」と言わずにはいられない。 一応これで一件落着。いや、糞の始末までしてあげたわよ。 なんか恩返し的なもの、無いかしらねー。 そう思った時点で昔話なら私「悪いおばあさん」決定です。 小さなアガパンサス:ベイビーブルーも。 大きなアガパンサスはなかなか使いづらいけど、小さいのは見てると楽しい。 トルコギキョウはレッスン用です。 一重のトルコはなかなか手に入らない昨今、 手に入ったらレッスンはラインものをすると決めている。 さわやかなレモンイエローのバラです。 ほんのり香るのがまたいいです。 こちらはレッスンとギフト用。 今朝は5時前に目が覚めちゃったので早めに市場へ。 「年寄りですやん」と笑われたけど、せりに参加する花屋さんは みんなこの時間に来てるんだからホント偉い。って他人事か。 私も夏の間だけでもサマータイムにするかなー。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「7月の 1 Day Lesson」のごあんない・・・ 季節を束ねる:夏の花束 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2013-06-28 19:54
| お仕事
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||