Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2013年 07月 12日
ってくらいなやけくそ気分でしたが、昨日の夕方くらいから 急にお腹が空き始めました。食欲が帰ってきた! わーお キュウリばっかり食べてたのに、昨夜は白ご飯と豆腐の ハンバーグをガッツリ頂きました。冷たいポタージュも3杯。 インスリンじゃないけど強化療法が効いたのか? 例年に無いスピードです。 強化療法って別に大げさな話ではなく、ただ単にまだ暑さに 体が慣れていないときは、無理やり外気温に慣れようとする んじゃなくて、冷房や経口的に体を冷やすものを入れて 徐々に暑さに慣れて行こうじゃないの、っていう作戦です。 我慢していたんだけど、逆じゃないのか?と思ったんです。 で、猛暑日前くらいから食事中と入浴後はクーラーを入れる。 欲しいだけ水を飲む。体を冷やす食べ物を食べる。 食欲と相談して無理やりカロリーとか量とか摂らない。 寝る時はクーラーは1時間タイマー、首振り扇風機は一晩中。 そしてアイスノン貼用。 これを3日間。 昨夜はアイスノン無しで十分眠れた。食欲は前出の通り。 お風呂も湯船にゆっくり浸かる余裕がある。 とは言え夏は始まったばかり。長丁場の中、 今後体調を崩さないとは限らないので注意していきます。 昨日は定期装花を全て終えた後、A様宅の花壇の手入れに 行ってきました。時間的には最悪の正午前後でしたが仕方ない。 まさに炎天下で剪定、草取りしてたら滝のような汗が流れてきて 乾いた唇を舐めたら塩味でした。それもすっごく濃いの。 フーフー言いながら作業していると、お散歩している人なんかが 「綺麗ねぇ・・・」と声を掛けてくれる。センテッドゼラニュームの 名前を尋ねたり、白い品種は無いかという質問に答えたりしつつ 外作業を終えて、門の中の風船かずらの誘引を。 外観を壊さないように、麻紐でブリッジの形に紐を吊っていく。 小さな可愛らしい蔓が麻紐をギュッと掴むのが楽しい。 楽しいけど流石にクラクラしてきたので、ここで作業終了。 仕事を頑張るのはいいけど、顧客の庭の真ん中で熱中症で 倒れてたら洒落にならないですから。 昔からの住宅街は道も狭く、早朝に作業するということも難しく 夜は夜で不審者になりそうだからやっぱり無理。やっぱ昼間ね。 今日・明日は頒布会。 早朝仕入れてきたルリタマアザミや向日葵。 水が揚がってピンと張った花弁に触りながらニヤニヤしてます。 頒布会のお客様を待ちながら、明日宅急便で送るアレンジの準備。 時間指定は無理ですが、県内なら14時までに持ち込めば、 当日夕方以降に届けてくれるサービスがあるんです。 普段は使わないけど、夏場は本当にありがたいです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。¥3000(材料代のみ)要予約 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2013-07-12 16:30
| お仕事
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||