Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2013年 08月 31日
![]() ようやく八月が終わります。 長かったような短かったような・・・ 台風は温帯低気圧に変わりましたが、蒸し暑さは変わらず。 とりあえずお彼岸が過ぎるのを心待ちにすることにします。 冒頭のアーティフィシャルのアレンジメントはお得様からのご注文。 自宅キッチンの流し前の窓に置くためものです。 丁度キッチンの前がご近所さんの通り道になっているため、 家事をしていると時々目が合ってしまうそうで、微妙な空気が 流れないようにしたいと、数年前からご注文を頂いています。 アーティフィシャルといえどもやはりくたびれてくる為、1・2年に 1回作り変えていますが、前回のアレンジは紫色が少し 濃かったため、今回は淡い色合いがいいということでした。 ![]() 百箇日法要でお客様が大勢来られるため、玄関先に置く花をと。 少し前にもお逮夜の日に玄関先に置く生花のアレンジメントを 作らせてもらったのですが、お客様の評判がかなり良かったらしく 「皆にも宣伝しといたわ!」と誉めて頂きました。 今回のアレンジメント、花のバランスが少し高いように見えるかと 思います。今回は上がりかまちにじか置きなので、上から見た時の バランスに合わせて作っているのでちょっと変な感じですね。 今回も宅急便を利用して送ったのですが、こちらのお客様の お宅には何度も伺ったことがあるので、置き場所の高さや奥行き、 照明の状況などは了解済み。現場で活け込めない場合、話だけ 聞くのと置き場所を実際に見ておくのとでは随分違います。 「自宅に活けこみ」と言うと、かなりハードルもお値段も高いような 気がするかもしれませんが、基本的にアレンジを作るときと一緒。 場所によって交通費が発生するくらいなので、気にせずに使って 欲しいなと思ったりもします。 現場だと花のお手入れ方法や、気を付けていただく事なんかも 具体的にアドバイスできますしね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「敬老の日ギフト」 ご予約受付中 ・・・ 9月16日は「敬老の日」 アレンジ&花束&リースバスケットをご用意しています。 ご注文はお届の3日前までに。 「9月の 1 Day Lesson」のごあんない・・・秋のパラレルスタイル 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2013-08-31 17:48
| お仕事
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||