Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2013年 09月 11日
![]() お見舞いに持っていくのにちょっとしたものを。というご注文。 意外と病院というところは花を置く場所がありません。 小さ目が飾りやすく、また手入れも簡単なので豪勢なのはあまり・・・ というのが、病院で10年働いていた私からの意見であります。 それより回数。 病院の中にいると微妙な季節の移り変わりが分かりませんので。 タイトルの「憤懣やる方ない」 もちろんこのアレンジのことでもお仕事の内容でもなく、 スタジオ前の銀杏の木のこと。 ![]() 黄金色の姿を見せてくれていた銀杏の木。 ここ数年は色付く前に剪定され惨めな姿を晒しています。 ムクドリの被害も酷いし仕方ないかとは思っていましたが、 今年はムクドリの被害もそれほどでなく、今年は無いものと思って いたのですが、今朝来てみると駅前のあちこちで響くチェーンソーの音。 数時間後にあたりの樹木は軒並み丸坊主に。 もう、なんていうか腹が立って仕方ないのです。 この怒りを何処にぶつければいいのか! うわぁ~!!!と叫びだしたい気分。 毎年こんな気分にさせられるならいっそのこと伐採して欲しい。 もう・・・・銀杏が可哀想。 と思っていたら、久しぶりに顔を見せていただいた お客様から美味しそうなケーキの差し入れが。 膳所のヤマガタヤさんのもの。 学生時代ここのケーキをよく頂きました。懐かしい・・・ そしてちょっと気分も落ち着いた。 げんきん。 Uさん、ありがとうございました。 でもやっぱり銀杏は許せない~! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「敬老の日ギフト」 ご予約受付中 ・・・ 9月16日は「敬老の日」 アレンジ&花束&リースバスケットをご用意しています。 ご注文はお届の3日前までに。 「9月の 1 Day Lesson」のごあんない・・・秋のパラレルスタイル 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2013-09-11 15:02
| その他
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||