Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2013年 09月 17日
![]() 空気が入れ替わりました。 台風が去り、空は高くなる。 今日は弓のお稽古。 先週末は地連審査と中央審査と審査Weekでした。 日曜日の地連審査はまああるだろうとは思ってましたが、 奈良は橿原神宮で行われる中央審査は無理なんじゃ・・・ と思ってたら、なんと行われたそうです。 滋賀からの参加予定者は数名を除いて滋賀を脱出することすら 出来なくて、泣く泣く不参加となったそうでまったく気の毒としか・・・ 胴着に着替えただけで汗をかき、稽古が終われば汗を吸い込んだ 胴着と袴が重たくて、深い以外の何者でもなかったのですが 今日は気持ちよく弓を引くことが出来ました。 審査の後はみんな疲れ果てて、稽古に来れないことが多いのですが 案の定今日の皇子山はガラガラで、引きたい放題でした。 おかげでいろんな人に射を見ていただけてよかったなと。 日が暮れるのもずいぶん早くなってきました。 空を眺めるのも楽しい季節。 弟の東欧土産の硝子瓶を夕空に透かして眺めています。 国道も夕べのうちに土砂も除去され明日の仕入れは問題なく 出かけられそうで一安心。JR琵琶湖線も日付が変わる前には 復旧したみたいで、いずれも復旧に携わった方たちの努力に 頭が下がります。私はその間ご飯食べたり寝てたんだから。 私は私の仕事をしなきゃ。 まずは安全運転で、明日の仕入れに行って来ます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「9月の 1 Day Lesson」のごあんない・・・秋のパラレルスタイル 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2013-09-17 19:03
| その他
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||