Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2013年 09月 29日
![]() テーマは「グルーピング」 グルーピングというテクニックを使って、デザインされていればO.K. 縛りが少ないので、個人的にも大好きなテーマではあります。 この作品もワタクシ好みです。 生徒さんは逆に「縛りが少ない」ため、色々悩まれたみたいですが 「シンプルに考えて」 「今日一番自分が使いたい!好きだ!という花を主役に脇と花器を選ぼう」 とアドバイスしたら。「やっぱり今日はケイトウを使いたい」と言われました。 何でもそうですが、「シンプルに」考えるというのは難しいもの。 それは「シンプル」というのは、「単純」ということではなく そのもの自体の「本質」を読み取ることだからだと思います。 ![]() 「色が入っても大丈夫です」 ということでしたので、最初は黄色み強めのアイボリーと白にしようかと 思ってましたが、「草モノなどを入れて欲しい」という希望もあり、 それならばせっかく綺麗な秋の花、たっぷりと使おうと思って。 作っておきながら何ですが、「色、入れすぎだったらどうしようかな・・・」 とちょっぴり不安に。でもケイトウを気に入ってくださってホッとしました。 昨日は頒布会でもケイトウが入っているのを喜んで頂きましたし、 来月の頒布会の日にち変更のメールを送ってこられたお客様も 9月前半の頒布会でご用意した、ピンクのケイトウが 一番気に入ったというメッセージをくださいました。 ここ数年で本当にケイトウが大好きになったのですが、自分がいいと 思うものを好きだと気に入ってくれる人がいる、それだけで元気でますね。 「素敵マム普及委員会 瀬田支部部長」(毎回微妙に名前が変わってる・・・) を勝手に標榜している私ですが、これはもう「素敵ケイトウ普及委員会」の 支部長も兼任しなくてはなりませぬ・・・ いや待てよ、ケイトウに関しては私なんかよりもっと深い愛を捧げてる 画家の方ががいるから・・・ 副支部長、いや部員でもいいや。 湖北の方にもケイトウを愛して、せっせと苗を育てている 華道家の方もいるし、あの方はもちろん湖北支部長ということで。 ![]() 「オータムブライダル」 岩手産です。 純白ですが茶色味を感じさせる茎と葉が大人っぽい印象のリンドウです。 最近のリンドウは発色がいいものが多いので、ブライダルでも十分使える 花となりました。生産者さん達の努力が素晴らしいです。 竜胆を畳みに人のごとく置く 長谷川 かな女 竜胆も鶏頭も、人に見立てる人がいるくらいだし ひとつの花にもファンクラブがあってもおかしくないかもね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で定期的にご自宅用のお花をご用意。 フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。¥3000(材料代のみ)要予約
by impression-f
| 2013-09-29 15:01
| 花
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||