Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2013年 10月 16日
![]() もう眠いというか、体を起こすのが辛いというかという状態で。 「もういっその事、仕入れに行かんとこうか・・・」、と思ったりも したけれど、そういう訳にもいかないので、重い体を引き剥がす ようにして何とか仕入れに行ってきました。 台風はすでに去っていましたが、雨が少し残っているせいか 国道は意外と混んでいて、余計気分がブルーになるのだけど 東山トンネルを越えて京都市街を見下ろせる所まで来てみると・・・ 京都タワーの手前あたりから光の柱が 大きな虹です。 ふと左手に視線を移すとそちらにも虹の柱。 厚い雲が覆ってはいるものの、所々青空が覗く空 洛中に架かる、とても大きな虹。 ちょっとだけ幸せな気分。 ![]() 今日の仕入れはなかなか決まらず、久しぶりに競りが終わった 花屋さんに囲まれてしまった・・・ 今日はとにかくブラウン・カラーです。 ヒマワリもトルコギキキョウもバラもカーネーションも全部茶色。 そして少しだけ黄色とかピンクとか。 おもちゃかぼちゃ「プッチーニ」も出来るだけ小さなものを。 ![]() ワレモコウ。こちらは「エゾノフジ」という赤みの強い品種です。 「どれも同じ」と思われがちなワレモコウですが、 実は結構種類があるのですよ。 まあ私も最近まで知らなかったんですけどね。 今日仲卸をウロウロしていて、一瞬目を見開いてしまったのは ヒヤシンスが並んでいたからです。 どこからともなく香りがするなとは思ってはいたのですが、 まさかこの時期に大量に並んでいるとは思わなくてびっくり。 よく見ればアネモネなんかも出てたけど、さすがに早すぎる。 しかしこうなるとチューリップがそろそろ出てくるなぁ・・・ まだヒマワリが出てるのにね。 秋の行事の準備をしつつ、クリスマス・年末の事も考え始める 時期ですが、ただでさえ混乱気味の頭の中がややこしくなる。 「目の下、スゴイですよ」と仲卸のスタッフちゃんに言われて しまったこのクマも何とかしないとなぁ~。 花挿してる瞬間だけ疲れを忘れる。 けど終わるとドッと何かが出る感じです。 つまりはずっと仕事しとかにゃアカン訳ですね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「10月の 1 Day Lesson」のごあんない・・・季節を束ねる 秋の花束 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2013-10-16 18:42
| 花
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||