Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2014年 01月 31日
![]() 今一番オススメの花と言えば「スイートピー」。 4月まで出回っていますが、1・2月のものが一番品質がいい。 スイートピーに限らず、花はすべて「等級(花の付き方と大きさ)」と 「階級(草丈)」で選別されて市場に出荷されてきます。 上のスイートピーですと、等級は「4P(花が4輪以上)」で階級は「2L」。 草丈はSS・S・M ・L・2L・3Lという順番に長さが長くなります。 ちなみにこちらの長さは60cmもありました。かなりいい品です。 ただこの選別区分けは各産地で基準が異なるため、短めのLも あれば、長めのSもあったりして並べてみるとそう変わらない・・・ ってこともある。こればかりは私達が産地の事を勉強する以外ない。 基本的に花の輪数が多い、または大きくて長さが長いものには いい値が付きます。長く真っ直ぐな茎や輪数を増やすためには それだけの工夫と技術が必要で、経費も掛かってます。 手間隙が掛かっている分、品質がいいとも言えます。 時々セール品として10本298円で店頭に並んでいるスイートピーを 見かけますが、草丈が短く花の輪数も3輪で花付きの間隔も狭い、 というものがほとんど。お買い得品ですから、まあそうでしょう。 ただあまり長く保つとは言い難い。1週間いけるかどうか・・・ もちろんそうでないものもあるかも知れませんが、 花数が少なかったり、茎が短いのにはそれなりに理由があるから。 今週の場合、画像のスイートピー「式部」は上代で1本120円。 それを高いと感じるかどうかは買う人が決めればいいことですが、 いいスイートピーは今の時期だと1ヶ月楽しめます。 ![]() 今週の値段だと3000円(税別)ですね。 50本活けるとかなり豪華ですが、25本でもかなり雰囲気でます。 特にこの「式部」はバイカラーなので、ボリュームが多く見えます。 宮崎県オリジナルの品種「式部」は、出回り始めた頃は品質も 安定しなくて、「うーん・・・」と仕入れを控える事も多かったのですが、 最近は問題なし。発色も昔より良くなったようにも思います。 生産者さんのたゆまぬ努力の賜物。 「式部」の名の由来は、色の重なりが平安時代の女官の衣装の ようであることから。宮崎県内で湯治をした和泉式部に由来するとも。 旗弁(後ろの花弁)が濃い紫、翼弁(手前の花弁)が少し薄い紫と とっても高貴で雅な感じ。香りは少し香る程度と言ったところ。 「襲の色目」で言うと、「菫」のかさねか「白藤」のかさねですかね? どちらも「春」の衣装の組み合わせです。 「等級」と「階級」 一般のお客様にはあまり関係のない話かもしれませんが、 花選びの際にちょっと気にして頂けると、賢いお花選びが出来るかも。 そういうことにこだわって頂けるお客様が増えることが、 生産者さんたちの「やる気」に必ず結びついていきます。 その結果、こだわり抜いた「いい花」が出回って皆様のところへ・・・ という好循環になるといいな。 ここ最近、アルバムを作り直すために撮り貯めた花の画像を 整理しているのですが、何百枚もの花の写真を眺めながら 「花」を扱う事は「生命」を扱う事だなと、今更ながら感じたりしてます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2月の1 Day Lesson のごあんない・・・春を伝える 「ミモザのリース」 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2014-01-31 17:02
| 花
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||