Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2014年 05月 02日
![]() 今週は絶対これ!と心に決めていた枝物。 仕入れに向かう直前、「絶対(市場に)出てるはず・・・」 と、朝ごはんをほおばりながらそんなことを考えてました。 ![]() 毎年「母の日」が近づくと出回り始める初夏の枝物。 私、本当に大好きなんです。 赤味を帯びて、完全グリーンじゃない葉や枝が何とも言えなくて。 でも涼やかで初夏の空気を伝えてくれる枝。 ![]() リョウブ科のリョウブと違い、姫リョウブはユキノシタ科。 白い花がリョウブに似ていることからこの名が付いています。 別名「コバノズイナ、アメリカズイナ」。 とにかく細く繊細な線を描く枝振りが魅力的。 枝取りも比較的容易ですし、5月最初の枝物レッスンに相応しい。 ![]() 枝物好きなら絶対これはツボなのです。 枝の表と裏をよく見極めて、枝振りを生かすことを最優先に。 持参して頂いた花器が横長のものでしたので、一方向に流す感じで。 下部分に芍薬とテマリソウを短く。 リューココリーネは枝と交差しないように挿すようにと指示。 ![]() きちんと基本的技術を学んだ方ではないのですが、 それでも花の向きや枝の流れといったことは、少しずつ進歩中。 花束レッスンもこの枝物レッスンも、受講者のレベルに合わせて 指導内容は変えていきます。初心者でももちろん大丈夫なように。 だから同じ日にレッスンしていても、出来上がる作品は人によって かなり違ったものになると思います。大体花器からして違うし。 基本的な技術が身についている方の場合は、高いレベルでの 指導をさせてもらいますが、とにかく季節の花を存分に味わって もらうのが一番の目的なので、そこを見失わないようにしたいですね。 これらのレッスンは4月からスタートさせたものばかりですので、 もっといい方法があればどんどん変えていくつもりです。 ですから参加される方もどんどん意見を言って頂けると有難い。 さて、日曜日に今年最初の「母の日」のお花をご用意することになってます。 お申し込みもまだ受け付けていますので、よろしくお願いします。 詳細は以下↓から飛んで下さい。 明日は午前中スタジオ不在の予定です。 連絡は携帯かメールでお願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「母の日ギフト」のごあんない ・・・ アレンジメント・リースバスケット・花束はこちら 限定フレームアレンジメントはこちら 1 Day Lesson のごあんない ・・・ 「母の日のアレンジメント」 コピスと呼ばれる柔らかい木を使ったボックスのアレンジメントです。 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2160で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2014-05-02 20:49
| レッスン
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||