Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2014年 05月 22日
![]() 一番人気は淡いピンク。つーか、淡ピンクばっかり(笑) ルーズベルトやサラベルナールをご用意しました。 全て長野県JA中野産。シャクヤクといったら中野と言われるくらいの名産地。 今のシャクヤク人気はJA中野の努力の結晶と言っても過言ではないのです。 沢山のシャクヤクの蕾を眺めているだけで・・・ お客様に渡しちゃうのが惜しいような・・・ はは 昔は「咲かない!」というクレームが多かったというシャクヤクも 今では春先に出回る蕾が超小さいもの以外、まず咲かないと いうことはありません。特に今の時期のものは大丈夫です。 でも一応「手引き」みたいなものを作ってお客様にお渡ししました。 せっかくだからブログでも説明しておこうと思います。 シャクヤク大好きな方、是非綺麗に花を咲かせてあげて下さい。 ![]() ちなみに牡丹は木で、シャクヤクは草。 冬の地面にシャクヤクの姿はなく、春とともに芽を出します。 さて、葉裏からの蒸散で水揚げが悪くなるので整理します。 ![]() ![]() 全部取ってしまうと、飾ったときにバランスが悪いので適度に。 とはいえ沢山のシャクヤクを飾る場合は葉が込み合うので、 思い切って間引いて大丈夫です。 ![]() 便宜上机の上でやってますが、本来は茎に付けたままで行います。 アヒルの足型みたいな葉っぱの中央部分を切り落とします。 上のほうになるとこのように3枚には分かれていないので、 この形をしたものだけを切ってください。 ![]() バラなんかにも効果あります。 絶対花にかけてはダメ!これからの季節カビます。 ウチでは水ではなく、ハワイアンフローラルミストという 表面から吸収するタイプの延命剤を使ってます。 自然由来の成分で顔にかけてもO.K.なので手についても大丈夫。 で、新聞紙で巻いて一晩水に浸けておく。 風の当たらない冷暗所が最適。 バケツの水は結構深めで。 お渡しする分はすでに一晩浸けてあるので、茎を少しきり戻して 頂いたらそのまま飾っていただいて大丈夫です。 ![]() 今の時期だと蕾はこの程度くらい。 右の写真くらいだと翌日には咲き始めます。 暖かいと半日でバカッと咲いちゃうことも。 さて左の写真より蕾が固い場合、特に春先のハウスもの なんかだと、なかなか花が咲かない事があります。 ![]() 「切り前」とは花を切るタイミングのことを言います。 切り前を間違えると花が咲かなかったり、長く楽しめなかったりします。 昔シャクヤクはかなり固い蕾の状態で切られることが多く、 そのため「咲かない」と言われるようになったようです。 今は各生産地が切り前を見極めて出しているのでほぼ解消された問題。 それ以外で問題となるのは、蕾にべっとり付いた蜜。 これが邪魔をして花が咲けないということが多いのです。 そういう時は、濡らしたティッシュか布で優しく蜜を拭き取ってください。 花弁が全く開いていない状態なら、水道水を流しながらジャブジャブ 新っても大丈夫です。花の中に水は入りませんから。 花弁がほころんでいる蕾の蜜を取ってしまうと、あっという間に 花が咲いてしまうので、長く楽しみたい方は取らないようにご注意を。 あとは手のひらで蕾を包むようにして優しく揉んであげるのも有効。 あとは毎日茎を少しずつ切りもどしてお楽しみ下さい。 茎を短く切ったり、葉を沢山落とすと開花を早めることが出来ます。 お好みで調整あれ。 ![]() 左が水道水だけで咲かせたシャクヤク。 右が切花延命剤、フラワーフードとも呼ばれますがこれらを 入れたもので咲かせたもの。右の方一回りが大きいですよね。 切花は株から切り離された時点で、自分で栄養を取ることが 出来なくなります。開花は一番エネルギーを消費するので、 糖質補給が出来ないと花が小さくなったり色が薄くなります。 延命剤は栄養を茎から補給することによって、開花を助けます。 色は元の色と比べるとやはり薄いのですが、結構小さな蕾まで 咲かせてくれます。抗菌剤も入っているので水も濁りにくい。 とはいえ万能ではなく、2,3日に一度は変えたほうがいいと思います。 寒い季節なら1週間くらい大丈夫。 量を測るのが面倒ですが、空いたペットボトルに作りやすい分量で 混ぜておくと、水が減ったらボトルからそのまま足せるので便利です。 水と混ぜたものは冷蔵庫保存が望ましいのですが、 間違って飲んだりしないように注意して下さい。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「シャクヤク 限定販売」・・・ 今が最も美しい「シャクヤク」を1束(10本)¥3,000でご用意します。 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2160で定期的にご自宅用のお花をご用意。 フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。(材料代のみ)要予約
by impression-f
| 2014-05-22 19:32
| 花
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||