Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2014年 06月 11日
![]() お値段に二の足を踏んでいたこちらの高級紫陽花。 今日はどうしても欲しくなって仕入れてしまった。 この色に合いそうなグレイッシュな鉢カバーに入れて 早速スタジオに飾ってみたけど、やっぱええわぁ・・・。 誰彼構わず自慢したくなるこちら、完全に自分用です。 九州にある「筑紫路 風車」さんのアンティーク紫陽花で、 毎年今くらいの時期に出てきます。 お値段から行ってもおそらく「夏ギフト」用かなぁ、と思ってます。 先ほどスタジオにいらしたお客様も、足を踏み入れるなり この紫陽花に釘付け。子供の頭くらいあるまん丸の花が ボリュームたっぷりに付いてますもの、当然です。 お値段を聞かれて「¥6,000ですねぇ」と小声で言うと、 「そりゃそうでしょ、これだけ見事なんですから」と言われて ああ、やっぱり分かる人には分かるんだなと、ちょっと嬉しい。 この紫陽花、これからたっぷり3ヶ月は楽しめるんです。 もちろんこれからもっと深みを増した色合いに変化していきます。 毎日スタジオに来るのが楽しみになりそう。 ![]() こちらは輸入物の切花の紫陽花です。 日曜日の上級ホビーで作ってもらった作品。 分かりにくいかもしれませんが、低く紫陽花が入ってます。 プロテアにルリ玉アザミなど、そのまま自然にドライになります。 ルリ玉も紫陽花も色が残るので、グレイッシュパープルの シックなカラーリングのまま楽しめます。 チランジアは生きたままワイヤー固定してあるので、 上手く管理すれば花も咲くかも。 作り手は植物を育てるのがとても上手い人なので大丈夫かなと。 もちろんここで使っている花材は全て生、フレッシュです。 これからの蒸し暑い時期、秋まで楽しむことが出来るデザインです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2160で定期的にご自宅用のお花をご用意。 フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。(材料代のみ)要予約
by impression-f
| 2014-06-11 15:04
| 花
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||