Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2014年 07月 18日
今回は「ママン」 華やかなスプレー咲きです。 愛媛県の佐伯バラ園さんのもの。 暑い上に湿気も伴い、花の選択も難しくなる時期。 カビやらボトやら他にも色々。 出来るだけそういうのにやられにくい花を選ぶのがポイントですが、 そうもいかないことも多々ある訳で、そういう時は産地買いです。 信用できる産地や生産者さんのものを選ぶ。 これも一つの買い方。 産地がきちんとしたものを出してくれても、輸送で傷むこともある。 やはり自分の目で確かめるのが一番ですが、それでも失敗することも。 暑いときは暑い時の、寒いときは寒いときの悩みがあるものです。 夏に食す果物(正確には野菜か)ではこれが一番好き。 先々週レッスンに来られた津の先生から頂いたもので、 速攻お腹の中へ。 一人暮らしだからと1/4に切ったものを持って来てくれましたが、 あっという間にぺロリと平らげてしまいました。 スイカはおなか膨れるなぁ・・・と思ったら、カロリー結構ありました。 剥くのが面倒ですが、桃もいいよねぇ・・・ でも本当に心待ちしているのは梨。早く梨が食べたい。 白とサーモンピンク。 どちらも私が植えたものじゃなくて、勝手に育って咲いたもの。 私が植えたグリーンと紫の方は、今年は見られるものが数本で。 野良のほうが勢力拡大中です。 正直花園で見るサーモンピンクはあまり好きではなかったのですが、 室内だとすごく素敵に見えます。細かいフリルやグラデーションが綺麗。 一面だけ見て嫌ったことを反省中。 しかしグラジオラスというのは、どこか昭和を感じさせますね。 小学校にこの花を持ってくる子が多かったからなのか? アジサイとかグラジオラスとか自宅から持ってくる子がいて 羨ましかった思い出があります。これも懐かしい夏の思い出。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「ヒマワリ 限定販売」・・・ 太陽が一番似合う花 「ヒマワリ」を1束(20本品種ミックス)¥3,000でご用意します。 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2160で定期的にご自宅用のお花をご用意。 フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。(材料代のみ)要予約
by impression-f
| 2014-07-18 10:40
| 花
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||