Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2014年 08月 22日
![]() 定期装花、リビングダイニングのお花です。 今日の市場は予想してはいましたが、まあ花が無い。 並ぶのはリンドウばかり也。 いや、他にもあるにはあるけど選択の幅が限りなく狭い! その証拠にみんな腕を組んで考え込んじゃってるじゃないの。 もちろん私も。 秋っぽくしたいなと、ほんのりブラウンのボンベイケイトウを 手にしてみても、それに合わせる花も無い。 今日は特に葉物がなくて・・・ 来週はもうちょっと出て欲しいなぁ・・・ ![]() 細かい好みを言ってる場合ではない。 少しでも新鮮で力強く美しいものを! 早く見つけて取らないと無くなってしまうわー。 どこと無く疲れた印象が漂うバラの中、一際透明感があって しゃんとしていたので、今日はこれにしよう! 愛知県ひまわり農協産の「ピーチアバランチェ」 花は夏バラですので小さめですが、茎はしっかりしてるし 何と行っても水揚げ前でこれだけ葉がしっかり立ってれば安心。 高温と湿気で病気になってたり蒸れてたりすると保ちませんから。 ![]() アバランチェのシリーズはどれも固い感じなので、 結構楽しめるんじゃないかと思います。 淡いオレンジですが、暑苦しくない。むしろ涼しげです。 中卸さんの話では「ひまわり」もほとんど無いとのことで、 「うーん・・・ 分からんけどひまわり終わりっぽい顔してるしなー」って。 本日のダリアもどんよりしまりが無い感じだし、カラーも終わりかなぁ。 花の最終時期に来ると、花弁の数が減ったり奇形が増えたりと 花なりにサインを出してくるので、そこを感じ取らないといけません。 これからまた花と産地が切り替わる時期。 上手くバトンタッチできるとあり難いんですけどね。 こう気候が一定しないと予想が難しい。 今日だって晴れが続く予報が雨になったと思ったら、やっぱり晴れ。 最早天気予報は意味あんのかな? 花も大事だけど、人の生活と命ももちろん大事。 毎年夏は大きな災害が発生します。 与えられる情報だけを頼るんじゃなくて、己で察知して動けるように ならないとイカンですね、動物としての本能を取り戻さねば。 あちらこちらの被害を目にして、しみじみそう思います。 動物としての感覚と、天気が替わる前兆を読み取る観察眼。 先人達が得た深い知識を知ること、そして行動力。 ちなみに天気予報では明日の大津地方はくもり。 本日の瀬田の夕空は綺麗な茜色してましたけど・・・ さあ、明日はどっちだ! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2160で定期的にご自宅用のお花をご用意。 フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。(材料代のみ)要予約
by impression-f
| 2014-08-22 19:11
| 花
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||