Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2015年 06月 04日
![]() というのも結構あるような気がする。 でも朝は寒いくらいだったし、日中も日陰は風が心地よく快適。 ![]() なんてことを思うのは、絶対そんなことはありえないと 分かっているからこそですが、出来れば2週間くらいは・・・ と結構真剣に思ってます。 ![]() グリーン多めに、ルリ玉アザミを入れて爽やか目に。 ルリ玉は今のところ色鮮やかなベッチーズブルーは出てきて 無いので、スタンダード?なシルバー系のものを使ってます。 ![]() でも触れるとやはり花弁がはらはら・・・・ と。 蒸し暑い中、1週間頑張ってくれたのですから有難い。 早速の梅雨の晴れ間ということで、長雨に入る前に急がなきゃ! そう思って定期装花の帰路、お客様の庭の手入れに訪れてみると、 庭師さんが木の剪定に来てました。 考えることは皆同じか。 実際今日は街中でも剪定作業に廻る業者をよく見かけました。 青々とした花木を切るのは忍びないのですが、 ここで梳いたり刈ったりしておかないと蒸れてしまいます。 見栄えは一時悪くなりますが、梅雨が明けた後また青々と 育って秋には花を咲かせてもらうための大切な作業。 定期装花先のモデルハウスでもスタッフさんが草むしりを していましたが、クリーピングタイムやアジュガがもさもさに 育ちすぎていたので、ざっくり刈り込んだ方が良いと説明し やり方を教えてきましたが、時期を逃してはいけない作業と いうものは結構あって、暑くても寒くても面倒でもやらないと。 やり終えたあとの爽快感もまた何とも言えず。 出来れば綺麗になった庭を見ながら、冷たいビールと 行きたい所ですが、人の庭だし仕事中だし車だし いろんな意味で残念です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「シャクヤク 限定販売」・・・ 今が最も美しい「シャクヤク」を1束(10本)¥~2,500でご用意します。 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2160で定期的にご自宅用のお花をご用意。 フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。(材料代のみ)要予約
by impression-f
| 2015-06-04 18:23
| お仕事
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||