Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2015年 06月 06日
![]() 父ミチオの付き添い兼ナビゲーター。 以前タクシードライバーだったとは思えないほど使えない父ナビに 正直ここ数回はほぼ介護じゃ?って感じなんですが・・・ とっても良いお天気の中、新区間が通った若狭・舞鶴自動車道 まずは福井県舞鶴市の松尾寺。その後京都宮津の成相寺へ。 ![]() どこのお寺も結構な坂道や石段を登らなければならず 日ごろの運動不足が祟って、上りきると息が上がります。 成相寺の石段の途中にアヤメの姿を見てホット一息。 ![]() 車がないととても私には無理なところ。 昔の人はひとつひとつ、歩いていったのかと思うと感慨深い。 長く辛い道中、己を振り返る事に意味があるのでしょう。 ![]() それでも手を合わせてすぐ浮かぶ願いことは、 家族や友人、周囲の大切な人たちの健康と安全というのが、 私も年を重ねて少しはマシな人間になったのかも。 と自分で思うっちゃうところがまだ至らない所なんだろうな。 ![]() 天橋立、訪れるのは初めてです。 こんなに近いのに自分でも意外ですが、日本三景やはり絶景。 ほとんど人がいない平日。 えいやっ!と股覗き。本当に空に浮かんだ橋のように見える事に いい年して興奮してしまい、長い事頭を下げていたせいで 体を元に戻した途端大きくふらつき、危うく事故になるところ。 そのくせ天橋立より宮津湾や、その周囲に浮かぶ島々の 情景の方が美しいなと思ったりして。 大江山 いく野の道の 遠ければ まだふみもみず 天の橋立 小倉百人一首にも詠われた小式部内侍の歌。 「私はまだ天橋立を見たことも訪れた事もありませんよ」 といった内容ですが、いくつもの掛詞が駆使しつつ 自分に関するある噂を否定したもので、初めて読んだとき とても頭の良い人だなぁと感心したのを思い出します。 私が通っていた高校は、1年生の冬休みの間に百人一首を 全て暗記する事が義務付けられていて、当時は面倒だと 思ったものですが、折に触れて諳んじることができるのは あの時一所懸命覚えたから。 若い時って嫌々でも記憶できる能力があるんだなぁ・・・ その力、半分でいいから戻ってきて欲しい。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「シャクヤク 限定販売」・・・ 今が最も美しい「シャクヤク」を1束(10本)¥~2,500でご用意します。 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2160で定期的にご自宅用のお花をご用意。 フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。(材料代のみ)要予約
by impression-f
| 2015-06-06 10:24
| その他
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||