Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2017年 06月 25日
![]() 使ったのは「フトイ」 「ツクモ」とも呼ばれる、カヤツリグサの仲間。 トクサと似ているけれど、節は無く中が空洞でもない。 ただスポンジのようにスカスカなので、ワイヤーを 挿入して曲げる事も出来る花材です。 リビング&ダイニングに置く小さなアレンジには 足元の太い部分を切ったものを使ってます。 ![]() フトイがどうしても上で当たってしまいましたが、 最終きちんと直しました。 回収にうかがった際には、蕾だったユリが綺麗に 開花していて、「咲くんですねー」と驚かれていましたが ユリの花はかなり固い蕾でも、ちゃんと咲いてくれます。 どちらかというと、ユリは固い蕾で出てくるものが多く、 開花調整は花屋で行うものという感じです。 早く咲かせたい場合は短く切ったり、暖かい場所に出す。 遅くしたい場合は葉もあまり取らずに冷蔵庫。 冠婚葬祭に使える花として、自分で調整できる事は とてもありがたいことなので、町の花屋さんなら 必ず白のユリは置いてあると思います。 周年あるユリですが、本来夏の花。 トクサは春先を除いて、ほぼ周年使える花材ですが、 フトイは今の時期だけなので、季節の花材と言えます。 水辺に育つ植物だけに、涼しげな印象も夏向きです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ![]() ・・・根付きの観葉植物を使い、暑い夏でも 楽しめるロングタームデザイン ![]() ・・・ 定期的にご自宅用のお花をご用意。 フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。(材料代のみ)要予約
by impression-f
| 2017-06-25 09:40
| お仕事
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||