Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2019年 03月 03日
![]() 五節句のひとつ上巳節は、元来春の到来を寿ぎ 無病息災を願う行事として中国から伝来したのもの。 それが平安時代の貴族子女の遊び「雛あそび」と 結びついて、今の形になったと言われています。 ![]() 健やかな子供の成長を祈願します。 丁度この時期に咲く桃の花。邪気を祓う聖木とされています。 中国では桃が不老長寿の実とされ、古事記においても イザナギノミコトが黄泉比良坂まで追ってきた鬼女に この実を投げて追い払ったとされています。 ![]() 雛の節句の季節菓子の折り箱を買ったら、 こんな風に桃の花が挿してありました。 一枝が華やいだ気分にさせてくれます。 ここはいつもパッケージが素敵なんです。 ![]() こちらはモダンなガラスのお雛様。 冒頭のお雛様は、元々七段飾りだそうですが、 子供さんがすでに嫁がれていて、 近年は親王飾りだけ出しているというお話でした。 ちなみに冒頭の配置が日本古来の配置。 ガラスのお雛様は現代流。現在はほぼこの配置。 京都では日本古来の配置で飾られていることが多いようです。 傍らには桃の花。 もう今夜には片付けることになるお雛様。 また来年、お会いしましょう。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ![]() ・・・オレンジ・イエロー・クリアピンク 元気の出る色を使ったアレンジメント
by impression-f
| 2019-03-03 09:28
| その他
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||