Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2007年 09月 22日
いよいよお彼岸に入りましたね。
夕方スタジオの周辺を散歩してたら 墓地のほうから白檀のよい香りが ただよってきました。 スタジオに来ると、テーブルの上に 小さなお客様、ショウリョウバッタ。 スタジオの外に逃がしてあげようと 窓を開けると、そこにはアキアカネ。 夕べの空には、見事な上弦の月と オリオン座の姿が・・・ 天空では着実に、 季節が進んでいるようです。 さて、レッスンのほうですが 「1 Day Lesson テーブルアレンジ」 ブドウのつるをからめて、秋色の花を 入れた試験管やつる梅もどき、ホオズキ、 ソラナムなどの実ものを入れてます。 中央には、これまた秋色キャンドル。 明かりを灯すと、つるの間から光が こぼれて、いい雰囲気になると思います。 花を入れ替えて、色々楽しんでください。 今日はホビーレッスン。 ちょっと楽しいことでもしようかと、 モダンな和風パラレルにしました。 フトイでパラレルの直線を。 足元は低く、ショートプランツ。 ダリア、SPカーネ、ソラナム オモチャカボチャ、青リンゴなど。 最後アクセントに、これまたつる梅。 生徒のYさん、出来上がって 最初デジカメで写真を撮ってたのですが「大きいカメラで・・・」と言ったかと思うと、鞄の中から一眼レフを取り出し、パシャパシャ! おお、そんな特技が! 一眼レフで写真取る生徒さんはもう一人いるのですが、いいですねー・・・ 一眼レフ。 9月になって花を触るのが楽しくなってきたのか、意欲満々の人が増えてきました。 私も秋から冬にかけては、デザインするのが楽しい!と思えるシーズン。 今日は夕方になったら活け込みの手直しに行って、その後石山寺の観月祭に 行ってみようかと。夕べの月が素晴らしかったし、私も気分を秋モードにしようかな。
by impression-f
| 2007-09-22 13:53
| レッスン
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||