Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2008年 09月 04日
長い間頑張ってくれた胡蝶蘭アレンジ。
本日にてお役御免です。9月最初の 活けこみはうって変わって秋色に。 トウガラシ、ピンクッション、SPマム 吾亦紅にヒペリカム、青リンゴも。 久しぶりに使いました、ピンクッション。 5,6年前は毎月くらい顔を合わせて いたけれど、最近トンとお見限りでして。 なんせ市場に無いのですよ。いいものが 一時期南半球のネイティブフラワーが 市場を席巻しましたよねー。プロテア バンクシア、カンガルーポー・・・ 最近あんまり見ない様な気がするのは、 気のせいじゃない。流行早過ぎ! 花保ちが抜群な上、存在感もバッチシ なので、活け込みには重宝します。 しかし「ピンクッション」とは上手い事 名前をつけたもんだと、毎回見ては感心。 学名は「Leucospermum cordifolium」 マチ針に見えるのは、全てめしべです。 今日の午前中のライセンスのレッスン。 私があまりにも暑く、そう暑苦しく色々と 語ってしまったため、すんげー長くなって しまいました。すいません・・・Uさん。 レッスン後、あまりにもお腹が空いた ので、兼ねてから気になっていたご近所 ロッテリアの「絶品バーガー」を買いに 財布を掴んで飛び出したところ、クーポン 配ってまして、Good Timing!ですよ! お味は・・・まあ普通に美味しかった。「絶品」かと言われると、ムニャムニャ・・・・ しかし久々のポテトの美味い事。こんなに食べたらカロリーが!とは思うけどやめられん。 さあ、エネルギー補給もしたことだしもうひと働きするか。 明日はいよいよ仕入れです。また寝坊しないか緊張するなー。 明日からライセンスコース、スタートの生徒さんもいるし、 「カロリー入れないで気合を入れろ!」といった感じですね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9月の「1 Day Lesson」のごあんない→キャンドル・アレンジ
by impression-f
| 2008-09-04 17:19
| お仕事
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||