Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2008年 10月 23日
![]() 今月の1 Day Lessonで 作ってもらった「トピアリー」。 みなさん、「丸く作る」という事が かなり難しいことだと言うことに 気がついていただけたようで。 ライセンスコースの人だと、 ボールブーケのレッスンの時に イヤと言うほど思い知ることに。 ふふふ・・・ まあ、1回作り方を覚えていただければ あとは自分で生花やドライ、プリザーブド などを使って、自由に作れますので。 ![]() ニュアンスのある秋色で。 「うわっ!難しい~」と泣いてましたが、 容赦なく泣いてもらいました(笑) トップ部分に花が集中気味で、肝心の 流れの部分の花が・・・というのは ありますが、まあはじめての型ですし 今回はこんな感じでしょう。 レッスンと言えば、ワタクシ 昨日の夜から早速、デジ一の練習を 始めてるんですけど、難しいですわ・・・ マニュアルに書いてある事は、 大体理解できましたが、なかなか 被写体との距離がつかめない。 ![]() どう写るのか。シャッタースピードと 手ブレの関係なんかは、体で覚えないと 頭で考えても覚えてられない。 ほら、老化が始まってるから。 ・・・なるほど。 コンパクトデジカメのように、買ってきて すぐ使えるというわけにはいかんのかー。 覚悟はしてたけど、こりゃかなり 練習を積まんとあかんよ。 大事な写真を撮るときに、ややこしく ならないようにしておかないと。 とりあえず、周りの花なんかを 色々設定を変えて撮ってみました。 一眼レフなんで、背景をぼかすのが とっても簡単。 ![]() でも、ピントが合う最短距離が よく分からなくて、なかなかシャッターが 降りません(泣) ジタバタしてると、構図が崩れたり 手ブレしたりと、悪戦苦闘してます。 とにかく新しいオモチャに夢中です。 ![]() 他にもやらないといけない仕事ある・・・ それと今日は、活け込みの日ですので、 行ってきました。イキって新しいカメラを もって出かけたけど・・・ 結果は、ピントが合ってなくて惨敗・・・ しばらくはコンパクトデジカメも 平行して使うことになりそうです。 明日は少し晴れ間も出そうですね。 来週は気温も低めのようで、 仕事はやりやすくなってきました。 カメラに夢中で、リース作りも滞ってるし、 明日は少し進めないと。 ![]() 悩んでるんです・・・って ええ加減にせーよ、ですよね。 そうだ、今日はレッスン中に 父から電話が入り、「なんですかー」と 面倒くささを押し殺して電話に出ると、 「あのな・・・、いぶきが(犬)・・・」と言葉を 切るもんだから、一瞬ドキッ!と。 そしたら「白内障でな・・・」と。 おりゃあ~!ですよ。ホント。 死んだかと思うやん! 「そりゃ歳が歳だし、白内障にもなるやろ」 と言うと「それだけや」と電話は終了。 ・・・だから父の電話出るの嫌なんや! 腹立つ~!ちゃんと目薬さしたげてよ! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。¥3000(材料代のみ)要予約 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2008-10-23 21:00
| レッスン
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||