Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2008年 12月 02日
![]() たまたまですが、定休日。 のんびりしてます。 多分年末まで、こんなにのんびり できる日はもう無いでしょう。 毎年誕生日は出来ることなら お仕事はお休みしてます。 もう10年以上そうしてます。 「特別な日だから」というわけでは無くて よりちゃんという同期の友人の影響です。 彼女は自分の誕生日には、絶対休みを 入れる人でして、彼女がいわく 「誕生日の日に仕事でミスして、 怒られたり落ち込んだりしたくないやん。」 というのがその理由。 なるほど。と思った私もそれに習えで。 ![]() 日が暮れるのが早いので、午後4時には 犬の散歩に行かなければなりません。 夕日に照らされて、稲刈りを終えた田畑 や畦道も、黄金色に染まってます。 ああ、きれいだなー・・・ 私の生まれた1969年12月2日の 写真を見ると外は大雪でした。 それは北海道で生まれたからですが、 それにしても軒下までびっちり雪が 積もっているのを見ると、改めて 気候の変化を感じますね。 いやー、写真も白黒だしねー。 しみじみ昭和だわ・・・ ![]() ![]() 子供達とたくさんすれ違いました。 こんな感じで私も通ってたんだよなー。 キャッキャ言いながら、犬っころみたい。 でもすれ違いざまに聞こえてくる話は 「大体6万くらいやと思う。親戚全部 入れたらそれくらいはなー・・・」 どうやら早お年玉の算段らしい。 生々しいけど、私らの子供の時も こんな皮算用をしてたような・・・ こういう所は変わらん。額は全然違う。 私らの頃は千円札より500円玉の方が お金持ちになった気がしたもんです。 頭悪いですね。 ![]() 年下の従姉妹。小銭の重さで全部 沈みました。ホント笑い話です。 さて、うちのいぶきですが緑内障は 治ってません。たぶんこのまま 点眼生活が死ぬまで続くんでしょう。 まあ、元気なんでそれで十分ですけど。 夕日を眺めながら何を思う。 多分「ごはん」それだけです。 このあと見目の良い、若い柴犬を 追いかけてました。でもすれ違う時は 目を合わせられないでやんの。 肝っ玉ミニマムです。 ![]() 見る見る間に沈んでいく太陽。 明日からまた仕事です。 お正月アレンジの見本アップは明日になりそうです。もうしばらくお待ちください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。¥3000(材料代のみ)要予約 ただ今クリスマスリース・レッスン開催中 詳しくはこちらを 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。 「オータム・リース販売中」・・・ 秋色みなづき、ファーガスリーフのリースをオンラインショップで販売中
by impression-f
| 2008-12-02 18:12
| その他
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||