Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2008年 12月 09日
![]() 「朝から雨が降ったりやんだりの1日」 と言っていたのですが、起きてみれば 快晴・・・気温が高いのだけが当たった。 とは言え、花が保つ季節です。 先々週のアンスとピーもこの通り。 アンスリュームが保つことは、結構 知られていますが、スイートピーは 保たないと思っている人も多いみたい。 でもピーは花弁が薄いのに長持ちする 花です。ラナンキュラスなんかもそう。 先々週お届けした開店祝いのアレンジ。 これも一昨日見かけたけど、パッと見 全然問題なかった。さすがにダリアは ダメでしたが、これがまたキレイに ドライになっていた。すんげえ・・・ ![]() 状態だったものが、成長しつずけて、 緑色の小さな芽が日に日に増えてます。 この枝見て「木瓜、好きですー」と言う 人が結構多くてちょっとビックリ。 お正月花、穴開き花器が人気なのは、 木瓜を使っているからかもしれん。 私自身、去年の年末市場で仕入れを している時あまりにも木瓜の枝が良く、 来年は絶対使おうと思ってたから。 昨日はお休みでしたが、予告どおり アパートの大掃除敢行。出たゴミの量 特大の袋で5個!ひょえ~・・・・ 部屋に置いておけなくて、外に出した けど、まるで引越しするみたいでしたよ。 今朝ゴミ出しするとき、どれだけ腕が ![]() しかし部屋はきれいになりました。 模様替えもして、使いやすくなったし 「こんな所にあったか!」という発見も。 これでようやくヒヤシンスの水栽培が 開始できるぜ。探してたのよコレを。 しかしヤルとなったら、とことん ヤッてしまう性格のため、飯も食わんと 夕方までブッ続けて、足りなくなった 掃除道具などを買いに出たところで あまりの空腹にふらついてきた。 レジで並んでいる時、ムカムカと嘔気が してきて、お金を払う段には動悸が・・・ これはイカン・・・、このままでは倒れる。 死ぬ?死ぬのか?と心の中で自分に 突っ込みを入れながら、ヨロヨロしながら 食料品売り場で「何かすぐ食えるモンを・・・」呻きながら買い物して帰りました。 かき揚げ丼の美味しかったことと言ったら。 毎日キレイにしてたらこんな目に会わないのは、十分承知。 しかし、それが出来ていたらこの歳になって餓死寸前にはならんのですよ。 だって、今日も塗装の続きやらやってて激空腹ですもん、私。 お弁当持ってきてくれる、お嫁さん欲しいわー。 さて、明日は仕入れだ! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12月の「1 Day Lesson」のごあんない→迎春アレンジ 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。 「オータム・リース販売中」・・・ 秋色みなづき、ファーガスリーフのリースをオンラインショップで販売中
by impression-f
| 2008-12-09 18:25
| その他
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||