Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2008年 12月 20日
![]() 急ぎの仕事が無いのをいい事に 昼過ぎまで寝てしまいました。 まだ眠い。・・・サイクル的なことも あるんですが、ようやく白ご飯も 炊きましたし、キャベツの味噌汁と お漬物で生活をリセットです。 クリスマスモノは、昨日活け込み先の モデルハウスにお届けしてきた キャンドルアレンジにて打ち止め。 心置きなくお正月へシフトです。 昨日の二日酔いの原因のお酒の席 目の前の男子二人が、いつのまにか 「ドラゴンボールZ」の話で俄然 盛り上がっておりました。 ![]() 多分私が高校生の時。友達(女)で これと「北斗の拳」に愛をささげている 子がいましたけど、話の内容では どうもそれよりずーっと後のエピソード で盛り上がっているようです。 「ヤマザキさん、知らないですか?」と 聞かれ、「ベジータ辺りまでな。」と答え 「私は1st. ガンダム世代」と続けると 周りの子たちが一斉に「うわーっ・・・」と いうような顔をした。 なんじゃーい!イカンのかー! その日のメンバーは、1名を除いて 男女20代から30代前半。分が悪い。 ガンダム世代、ウザがられてる? まあ、そこはサラッとスルーして話題は次に移り、お笑い芸人の話になっていた。 最近「レッドカーペット」に出てくる若い女芸人が面白い。という話だったが全然知らん。 大体「レッドカーペット」も「あらびき団」も見てねーよ。テレビ見てる暇が無いわ。 疲れて寝とるわ。 「知らん。見てない」と言うとまたまた「ええーっ!」と絶叫が。 ああ、若い時に先輩や上司に「〇〇知らないんですかぁー?」と言って笑ってた時、 「うるせーよ。お前らみたいに暇とちゃうねん」と言われた人思ってただんろうなー。 とうとう私にも順番が廻ってきたらしい。 言わんけどね、君ら。もうジャニーズなら「嵐」以降は名前は言えんし 「Hey!Say!JUMP 」なんかみんな同じ顔や。今も「平成JANP」と一瞬打ってもうたし。 でもおばちゃん、君らより色々知ってることも多いから。 君らが今この席で愚痴ってることなんか、ぜーんぶクリアしてきたから。 断然打たれ強いのよーだ。(←こんな言い方している所で、問題ありか?) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12月の「1 Day Lesson」のごあんない→迎春アレンジ 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。 「オータム・リース販売中」・・・ 秋色みなづき、ファーガスリーフのリースをオンラインショップで販売中
by impression-f
| 2008-12-20 19:45
| その他
|
Comments(2)
![]()
そうだね、嵐の後、NEWSとか関ジャニとかユニット名はわかっても個人の名前わからんのが多い。
昔はモー娘。だって全員の名前言えたのに。 段々テレビに固執しなくなった、昔は(とはいってもサラリーマンしてるまではずっと)テレビっ子だったのに自営業になるとテレビは専らニュースとかしか見なくなる、あっ朝のワイドショーはかろうじて見るけど・・・。 ちょっとさぼってたらカレンダー載っててびっくり、でもありがとう。お値段は秘密ね、安くも無く高くも無くです。 ところでこのクリスマスアレンジ素敵だね。ベース手作り?ベースからして気に入りました。 今日、たまたま注文のアレンジにやっぱりこのアレンジみたいにリースを組み入れようかと思ったんだけど、金額と大きさがそれを組み入れるほどのサイズじゃなくて断念したところでした。 小売だと、否、うちの店のサイズだとなかなか大きなの作る機会がなくて残念です。作業場欲しいって毎回おねだりしてます。では。
0
昔年寄りが、テレビ見て「今の若い子はみんな同じ顔に見える」と言った意味が
今さらながら分かりました。ほんとだ! 加えて言うなら「頭が寒い」と祖母が帽子を被って寝ていたのが ここ数年で理解できるようになりました。さすがに被ってないけど 1月以降は首もとにタオルやフリースマフラーを巻いて寝る事があります。 アレンジ褒めてくれてありがとう。同業者から褒められると嬉しいねー。 花器は元からあったものだけど、リースの土台は紅づるで作りました。 リースを表裏とも花材を入れないといけないのが、結構面倒だった。 こういうのって、小さめのサイズで作ってずらーっと並べてみたいわ。 売れるかなー?
|
ファン申請 |
||