Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2008年 12月 25日
![]() ・・・なんだか壊れ気味です。 知らん間にサンタはどっか行きました。 昨日「決戦は金曜日」とか書きながら、 何故か同じドリカムでも「忘れないで」を エンドレスで歌ってます。 何でこんな暗い曲を・・・気分? 先ほど生徒さんからの差し入れのパンで 昼ごはんです。とうとう着る服を選ぶのも 面倒になり、これで3日間同じ服。 あっ、お風呂は入ってます。着たきりなのはセーターとジーンズだけですからねー。 今朝配達してきたウェルカムスタンド花。 現地でもう5・6本追加して挿してます。 配達先の玄関がなぜか公園の中という 不思議な場所でして、昨日市場の帰りに ![]() 実際車で走っただけでは見つからなくて、 近くに車を止めて徒歩で探しました。 そうでもしなければ、どうやって車を 横付けするのか見当もつかなかった。 しかし50周年ってすごいですね。 半世紀・・・うちのスタジオが50周年の 頃には私は・・・85歳!生きてるか? 取りあえずは想像できない50年後より 明日の仕入れ。起きられるか甚だ不安。 明日は最終ゴミの日でもある。 失敗は許されないのだ。早く寝るぞ。 今日は先ほどまでレッスン。よりによって ワイヤリングブーケなんかしたものだから 生徒も私も息絶え絶えになってしまった。 ![]() 迎春アレンジのためにこんな風に竹を 切って、セメントで固めての作業。 昨日仕上がりを確認したら、ミスしてて やり直し・・・やはり気になる事はきちんと しておかないと二度手間になってしまう。 去年も失敗したと言うのに。 失敗から学ばない女です。 ![]() おいたので昨日のうちにやり直しました。 今朝確認しましたが、O.K.です。 昨日から、少し歩くと突然足がつります。 やはり右足。一人で「あっつつつ・・・」と やっている姿は間抜けです。車の運転中 に発症しない事を切に願っています。 なった時は、右足でアクセルもブレーキも 踏めないので、左足で操作してます。 何かどうでもいいことばっか書いてるな。 さっきから独り言で「助けてくれ、のび太」 を連発しています。多分「ドラえもん」の 中のセリフなんでしょうが、よりにもよって のび太に助けを求めるとは、世も末です。 この調子だと知らん間に2009年来るぞ。 さて、これから明日のレッスンの準備と仕入れの計算です。 早くやって、早く帰ってお風呂に入らないと立ち上がれなくなりそうです。 そのお風呂も最近湯船でウトウトしてしまい、溺死寸前の状態が続いてます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2008-12-25 16:42
| お仕事
|
Comments(2)
ほんとにねぇ~。
私も日付がわからなくなっちゃってまわりに確認した。 缶チューハイに入れる梅干しの残りをあわてて確認したり。 町は慌ただしくて車の運転は緊張するね、T字のど真ん中で動かない奴や、ウィンカー出さない奴。いくらこっちが気を付けててもねー。あぁこれが師走なんだなって。 あと6日頑張ろう~~~!
0
|
ファン申請 |
||