Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2008年 12月 26日
![]() 鳴ったあと、無事に布団から脱出成功。 まずはやかん一杯のお湯を 沸かすことから、1日がスタート。 お茶を飲む?それも正解だけど、 一番大事な目的は、車のガラスの 凍結を取るためのお湯なんです。 昨日はさっさとお風呂を済ませ、日付が 変わる前にお布団へ滑り込んだことも あり、天気予報を見られなかった。 しかしすごい風の音だったので、 低気圧が来ているみたいだ。 明日はひょっとすると雪が降るかも。 と、かすかに予感はしていた。 そしてドアを開けると車の上には うっすらと積雪。最後の仕入れなのに。 ![]() 市場へ向かう事が出来ました。 途中の山の木々は、薄っすら雪化粧で まるで桜の花が咲いたようです。 所々紅に染まる紅葉、朱色の柿の実の 色が浮かび上がり、深いため息をひとつ。 白に朱色は本当に映える。 市場は結果から言うと、欲しいものは ほとんど揃える事が出来ました。 モカラのライトブルーは、見つけるや いなや箱ごと全部抱え込みです。 ただ何となく今ひとつな気分でいるのは、 STマムが少なかったことが理由かと。 今日出かけたのは、マムが欲しかった からなのに、本当に種類が少なくて ![]() たくさんある中から、デザインに会わせた ものを探したり、一目ぼれするくらいに 良い品物に出会えていたら、多分すごく 満足行く仕入れになったであろうに・・・ 年々マムが少なくなってるような気が。 マム推進部瀬田支所所長なのに・・・ まずは人気のピンポンマム 「ジェニーオレンジ」@丸朝園芸農協 今日のレッスンでも、かわいいと評判。 そしてこちらは名称不明。 金茶のスパイダー咲きの大輪マムです。 まだ蕾が固い。 ![]() 葉牡丹「晴姿」 ステムが長いので、アレンジの幅も 広がります。そして花束に入れても きれいなんですよ。葉牡丹って。 田舎では自分の畑で葉牡丹を 作っている人も結構いて、正月は それを抜いて鉢に植えなおし、 玄関に飾っている家も実家の方では 良く見かけます。なので、昔から 何となく「葉牡丹」は田舎の花の イメージが強かったのですが、 最近の若い人の中にも、 好きな人が結構いることを発見。 まあ、デザイン次第ですよね。 ![]() 緑のツブツブの花は本当に久しぶり。 バーゼリア 「アルビフローラ」 ものすごくきれいで、中卸のバケツが ズラーッと並ぶ中、すごく目立っていた。 使う予定は全く無かったのに、すんごく 欲しくて衝動買いで買ってしまった。 でも仕入れたからには使いますよ。 眺めていても仕方ない。 この花の良さを、みんな分かってくれ! 千両はどうしようかすごく悩んで、 水曜日にも買うかどうしようかと ウロウロ考えながら歩いていたら、 仲卸さんから「インプレッションさん、千両 見てたでしょ。買って~」と言われました。 ![]() その時は「そんなに数いらんのよー」と 断ってしまったのですが、やはり20本 ほど頂こうかと思い直しまして、 今日は購入してきました。 でも赤じゃなくて黄千両です。 このほうが好きなんです。 全くもって自分の趣味です。 ![]() みなさんお正月の花は用意する だろうから、あえてそれにこだわらない ラインナップにしようかと、ギリギリまで 悩んだけどやっぱこの時期は、 お正月っぽいものにいいものが集中する わけで、素直にそれに従おうと思い、 こういう取り合わせで行きます。 すでに紹介したSTマムとバーゼリア 黄千両。そして独り占めしてきた モカラ「ライトブルー」と木瓜の枝、 ピンクッション、ミスカンサスです。 松が入ればお正月になるし、 コレだけで組み合わせてもらえば 黄色とグリーンの陽気な取り合わせ。 みなさんどのようにお使いになりますか? ![]() バケツに整理してスタジオの廊下に とりあえず並べてみる。 3Fを今はうちだけで使っているので 出来るこの作業。スタジオでの仕事が 全部終わったら、きちんと後始末を しなけらばなりません。面倒くさっ! 昨日早めに寝たおかげか、今日は 体が楽です。スタジオの仕事も 28日中にはすべて終了して、あとは 地元での仕事を残すのみとなりそう。 一昨日の夜は、体の強張りと喉の 違和感、そして軽い寒気に「すわっ 今頃になって風邪引いたか?」と一瞬 ヒヤッとしたのですが、「いやいや私、 弱気になるな。気合だー!気合だー!」 とアニマル浜口よろしく気合を入れたら、翌日には症状消失してました。 ふふふ・・・勝った。(何に?) 今年はゆっくりと年末をすごせるかも。今年のお正月には手巻き寿司が食べたいなー。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2008-12-26 21:14
| お仕事
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||