Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2009年 02月 06日
![]() お誕生日祝のアレンジ。 息子さんからお母さまへ・・・ こんな息子いたらどうよ、世の母たち。 泣いちゃう? 昨日は気を失うように眠りにつき、 意識が回復したのは2回目のアラーム。 普段、何回アラームを鳴らそうとも、 今のが何度目のアラームか、しっかり 把握した上での2度寝・3度寝ですが、 今日はマジ2回目のアラームを 1回目だと思っとりました。うおぉっ! 眠い。そして胃が気持ち悪い・・・ 仕入れに行かなくてはならんのに 朝ご飯を食べる時間も、食べる気力も 全くナッシングなのだ。でも、週末の ![]() なぜか走って燃えるゴミを出す私。 気合なんですかね? 使う予定の「利休草」がどうしても 手に入りませんでしたが、代替品も 用意出来たし、何よりいい花が手に 入ったんですよ。その紹介はまた明日。 今日は「初午」 伏見稲荷大社に「商売繁盛」を お願いしに行く日が来ました。 本当は8時からの最初のご祈祷に 間に合いたかったが、仕入れ真っ最中。 やはり仕事をちゃんとしなくて、何が 商売繁盛か。つーことで、仕入れを 済ませて、駐車場で水揚げ作業して から向かいました。京都生花市場から お稲荷さんは目と鼻の先なのです。 ![]() タキイさんは今年野菜メインか。 去年は花鉢が目立ってたけど、 大根がパラレル状なのが笑える。 携帯の写真なので画質イマイチです。 去年は霙交じりでしたが、今年は快晴。 でも祈祷は1時間待ち。寒い!寒すぎ。 天気がいいので、参拝客も多いみたい。 ![]() お山を登って降りたら昼過ぎてた。 途中空腹すぎて「きつねうどん」を 食べたが、あれで550円は高いぞ。 昼にはスゴイ人出になり、鳥居の中を 歩くのも一苦労。写真撮影は控えめに して欲しいものです。そして息が上がって いるのに、おばちゃんたちはどうして あんなに喋ることが出来るのか・・・ こちらのお供物は京野菜。多分錦市場 の八百屋さんだと思いますが、緋毛氈に 飾られてるのを見ると、お雛さまみたい。 蕪、美味しそう・・・蕪蒸し食べたい。 午後2時過ぎ、ようやく帰路につきました。 途中活けこみのメンテを済ませ、スタジオに戻って再度水揚げ&下処理を。 熱いお茶入れて、羊羹をつまんだら一気に眠気が襲ってきてブラックアウト。 これ書いてる途中でしたが、PCの暖かさが丁度良かったみたいで 30分ほど意識ありませんでした。すげぇ・・・入眠というより失神? 感心している場合ではありません。今日こそ早く寝るのだ。 ご飯もまたうどんにしなきゃ。食べたら痛くなるので、 おそらく十二指腸じゃなくて胃が荒れてるんだと思います。 胃潰瘍になりかけただけで、思い出したくもないくらいの激痛ですから、 早めにケアするに限ります。間違っても飲み屋でショットガンをしてはいけません。 前はそれを×2して1週間、水も飲めなくなりましたから・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。¥3000(材料代のみ)要予約 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2009-02-06 19:19
| お仕事
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||