Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2009年 05月 14日
![]() パラレルをイヤと言うほどやってもらい、 本日お届けのアレンジメントもパラレル。 そして活け込みも、パラレルスタイルの ガーデンアレンジと、まさにパラレル 尽くしの1日。どうしたんだ!私。 長ーいオダマキが、なんだか楽しい。 先ほど配達から帰ってきて、ようやく 今こうやってブログを書いてます。 1件目は無事ご在宅でしたが、琵琶湖 大橋渡って行った2件目は不在。残念。 大概この時間だと、ご在宅なんだけど 仕方がない。しかし再配達と言っても 時間がかかるんです。同じ大津市 ![]() そこで不在票をポストに入れてきました。 連絡待ちです。生協の箱が外にあった から、今日は1日お出掛けなのかも。 明日はおられるといいのですが。 本日、日中のレッスンでは、ここ数日 私がやさぐれ気味だったのを知ってか 知らずか、生徒さんからの貢物が。 って、旅行のお土産なんですけどね。 金沢の和菓子。 イタリアのチョコウイスキーボンボン。 うわーい!ありがとうございます。 早速レッスンの合間にお茶入れて、 みんなで美味しく頂きました。糖分補給。 ![]() 頂いたクッキーも開けて一緒に食す。 「自分で食べてみて美味しかったので」と 差し入れていただいたこのお菓子。 味はもちろんgooなのですが、私 このパッケージデザインに釘付けです。 うわー!オサレ(オシャレ)だ。 コレ頂いた時に、私「食べ物もらうのが一番嬉しい!ありがとう。でも私、 もらった時は、これ今週のレッスンで生徒さんたちと一緒に食べよう。って思うんだけど ついつい自分で食べちゃって、1人2個が1個になって、ああ金曜の人の分なくなった。 木曜の人の分も無くなった・・・・って結局全部自分で食べてしまうんよ。」 と、さもしい事実を告白。 「・・・・・・・・・・」 そうね、欲どおしいわな。呆れるわな。 でも今回は誘惑に負けない!って我慢したのよ。 そして今日みんなで食べたのよ。 でも正直言うと、お茶フレーバーのヤツは一箱全部食べちゃったのよぉぉぉ・・・。 そして本日頂いたお菓子は、写真を撮る前に食べ散らかしてしまった。 うーん、こういうのを育ちが悪いって言うのかな? そういえば子供の頃、母の同級生のお宅へ同行し帰る間際にテーブルに出されていた お菓子をわしづかみにしたことを、帰る道すがら散々怒られた記憶がよみがえる。 「顔から火が出るかと思った!あんたはなんてみっともない!ホントにもう!イヤ!」 確かにその通りです。思い出すだけで恥ずかしい。 しかしその時の母の形相も凄かったけどね。 まあ、なんだ。 人間そう変わらないと言うことです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。¥3000(材料代のみ)要予約 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2009-05-14 21:48
| お仕事
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||