Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2009年 05月 16日
![]() なかなか気温が一定しませんねー。 まあ、雨降ると花の水遣りをしなくて いいのがありがたくはありますが。 昨日本部レッスンの会場探しで最後に 訪れた「みどりのふれあいセンター」 瀬田駅から車で数分、一里山公園の 中にあって、以前から気になってました。 思ったより広くてきれい。 そして貸し庭園なんかもある、とても 面白い所でした。職員のおっちゃん達も なかなかいい感じにゆるくていいですよ。 7月はここでレッスンする予定です。 ただどの程度暑くなるのか。なんせ 温室見たいな所なのでネエ・・・ ![]() そしてですね・・・ またもや事務仕事が滞りつつあります。 明日は缶詰になって片付けるつもり。 進歩がない・・・まったく。 そんな中、WOWOWの「クエスト」と いうドキュメンタリー番組をまとめて見た。 東儀秀樹と西本智美のやつ。 見ながら、なんでしっくり来ないのかと ずーっと考えていたのだが、番組構成 というか、ナレーション。説明的過ぎて イライラするんじゃないかと。 映像のみで伝える部分がないと。 気持ちや考え方の押し付けは困る。 多分もう見ないです。 改めてドキュメンタリー番組を上手く作るのって難しいのだなーと思いました。 今だと「情熱大陸」と「プロフェッショナル」の2本が比較的毎回安定してますね。 ただ「プロ・・」の方は、VTRの合間のゲストと司会者のやり取りはどうなんだ? と思うんですけど、私だけですか? ああ、それと新しくなった「日曜美術館」も司会がなんだかなー・・・ それより仕事しろよ!と言われそうですね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。¥3000(材料代のみ)要予約 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2009-05-16 20:00
| その他
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||