Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2009年 05月 21日
![]() ・・・頭の中が煮える。 花もすっかり夏の花です。 中卸場内も、シーズンのバラや トルコがあふれかえってましたが 夏の花が面積を占める割合が どんどん増えてきましたよ。 でもお客さんはあんまりいない。 競りも速く終わってしまった。 ここからしばらく売れない季節ですしね。 さあ、いつもの通りお花を紹介。 モカラ:タンガリン 「赤紫のドットが入っており、深みのある オレンジ色にみえます。 太陽光に当てる ![]() 某会社の品種紹介にはある。 確かに発色が抜群に良いです。 大輪ガーベラ:ドニカ@みい農協 これまた素晴らしい発色と大きさ。 こんなガーベラだと、ブライダルの 会場装花にもメイン扱いで使えそう。 ![]() 明るい赤。そう、ラズベリーレッドですね。 中身はと言うと、薄いイエローグリーンで 彩度・明度の高い組み合わせです。 写真はまだ水揚げ前なので、 グッタリうつむき加減ですが、 本日のレッスンでは「シャキーン!」と なっております。 結構大き目の花なのに、ステムは細い。 ここがちっとばかし残念です。 それにしても、京都の市場では カンガルーポーを見ることって少ない。 黒やグリーンのもの、紫がかったものなど 面白いものが多いんですけどねー、 この花は。 ![]() @田中園芸 花も然ることながら、この名前のなんと かっちょええこと。 「スペードのエース」でっせ? クイズスカーレットよりもっと黒い。 とにかくカッコいい色。 ピンクとあわせるのもよろしいですな。 (米朝風) ![]() ベロニカ! これこそ夏よ。 夏が来るからあなたに会える。 ベーシックの皆さん。 ベロニカ三昧が始まりますよ。 ![]() いわゆるスカビオサの実です。 花が終わったあとの姿ですが、この 品種の花はあんまり綺麗じゃないです。 このユニークな実が全てです。 私が花を習い始めた頃は確かこれ 「スカビオサ・ファンタジー」って言ってた ような気がするんですけどねー。 ![]() これちょーお買い得でした。 レッスンにはピッタリです。 ![]() コロンビアの茎の細いものを。 今回はキャスケードするんでね。 ![]() これも早く出てこないかなーと 待ちわびていた花材。 黄色とオレンジのものをよく見かけますが 今回は白におしべがオレンジのもの。 これだとすごく涼しげです。 これとニューサイランを使って デザインすると、夏だ!って感じます。 あとはルリ玉なんかも夏の花。 まだ出始めで、目の玉飛び出るほど 高かったので買いませんでした。 来月の講習会の頃には、こなれた 値段になっていることを願います。 ![]() 信じられないくらいの花付きの良さ。 今日レッスンしていた生徒さんが、 「これすごいですね。(いつもの)何本分 くらいあるんだろう」と思わず聞いてしまう くらい花が付きまくっています。 来月はどんな花が出てくるんでしょうね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。¥3000(材料代のみ)要予約 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2009-05-21 15:56
| 花
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||