Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2009年 09月 03日
![]() 色々とお仕事が入ってきまして。 あの8月は一体何だったんだ・・・ やっぱ人は暑いと動かんなー。 ありがたいことです。8月遊んでばかりの キリギリス生活だった私も、アリンコ生活 にシフトチェンジしないといけません。 終業間際の先ほど、2件の電話があり、 今週末の花の注文とレッスン予約。 明日仕入れに行くのですが、果たして 金は足りるのかと、少し不安な宵の口。 現金払いなんで、私。 調子に乗ってたくさん仕入れないために 財布の中身は出来るだけ少なめにして いるんですが、どうなんだろうと・・・・。 今から降ろすと、ATM手数料結構高いし・・・ って、我ながらセコすぎる。 しかしですねー、今日気が付いたのですが「敬老の日」ってもうすぐですやん。 すっかりオンラインショップを準備するのを忘れてました。 やっぱ夏は魔物やねぇ・・・なんて夏のせいにしてみる。 一応頑張っては見ますが、ちと怪しいのでここでも告知しときます。 『敬老の日』全国発送してますので! じいちゃん・ばあちゃん'sを笑顔にすべく、アレンジ・花束を作らせて頂きますので。 よろしくお願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9月の「1 Day Lesson」のごあんない→重陽の節句 スプレーマムを使って 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2009-09-03 20:15
| お仕事
|
Comments(2)
そうなのよ。敬老の日ってちょっと忘れがち。お盆過ぎると一息ついちゃって、秋のお彼岸もお盆の一ヶ月後ってこともあって春に比べるとたいしたことないし、ハロウィンもクリスマスもうちみたいな田舎だとそんなに盛り上がらず、シクラメンなどの鉢物が売れるくらいだし、これで暮れまでのんびりだから、敬老の日はちょっと慌てる。
頒布会続いているみたいで良かったね。こっちは他のお店が似たような子とやったけど続かなかったみたい。いろいろ難しいよね。これからどうなるんだろうね、政権変わって。。。
0
自営業者は税金高くなるという話もあるし、子供のいる世帯への補助も増えるとか。
まあ、子供達は私たちの未来でもあるので手厚くするのはいいのですが、 彼らにしっかり働いて納税するように教育して欲しいです。 教育・就労・納税は国民の3大義務だっつーの。 お金だけ吸い上げられて、悲しい老後は辛すぎるわ・・・ まあうちも、そんなに敬老の日とかハロウィンとか関係ないけどね。
|
ファン申請 |
||