Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2009年 09月 04日
![]() 久しぶりにため息ばかり。 活け込みに向かう国道1号線の 電光掲示板の気温は33℃とある。 でも吹いてくる風の中には、すーっと 涼しいものも混じっていて、日陰に いる限りはやっぱ秋っぽいのですよ。 市場の帰り道、清水の観光駐車場の 電光掲示板は、久々『普通車満車』に。 暑さが過ぎれば、京都は観光シーズン。 これから寒くなるまで賑やかになります。 今日の市場は先週に比べて、 随分入荷量が増えていました。 秋色のソラナムや野イバラ、 華やかな鶏頭。バラも随分花の色が 深くなってきて、選ぶのが楽しい。 ![]() 実は告白するとですね・・・ 今日危なかったんですよ。 朝目が覚めて、ぼんやりした視界に 映るめざまし時計の針は7時05分。 ・・・・・なんで? 急いで飛び起きて、慌てて顔洗って ドライヤーをかけながら、なんで こんな事になったのか考えてみた。 目覚ましは時計と携帯をいつもセット。 スヌーズはもちろん、3度に渡って 鳴るようにしてあるので、1回くらいは 記憶にあるのに、今日は全く無い。 目覚まし時計のアラームは切られてた。 ![]() スイッチ入れ忘れたのかが定かでない。 じゃあ携帯はと言うと・・・ なぜか電源が落ちていた。 ????ですよ。 考えられること 1.自分で知らず知らず電源を切った ![]() 2.私をよく思わない人が夜中に切った 映画か! 3.携帯が不良 えぇぇぇー!去年買い換えたのにまた? さて、どうなんでしょう。 とにかく、日頃の行いのせいかギリギリ 間に合いましたので、良かったです。 取りあえずでスイマセン。 って顔での出勤でしたが・・・ さあ、そんなこんなで仕入れてきた花。 上から順番に ダリア:黒蝶パープル@長野 小ぶりですが、締まった作りです。 ![]() こちらは品種名・産地ともわかりません。 でも香りが素晴らしくて、そうですね、 イブ・ピアッチェのような香りがします。 スタジオ中このバラの香りで一杯。 仕立てが1本のやら複数輪のやらで お買い得なお値段で手に入りました。 リンドウ:スカイブルー@長野深山会 リンドウも色が深まってきました。 秋のリンドウは、しっかりと開花する ものが多くて、また夏とは違った 雰囲気になりますね。 トルコギキョウ:つくしの雪@諏訪農協 スモークグラス 今年初めてかな? 夏なら涼しげに、秋には秋風を 感じさせることができる花材です。 ![]() ユーカリ・ポポラス ちょっと渇き気味でしたね。 これ以外に野イバラとかトクサとかの グリーンをいくつか仕入れてきました。 さあ、来週は頒布会だし何仕入れよう。 って考えるのも楽しいなー。 明日は始業前に堅田まで、新築祝いの 観葉を配達しないといけないので、 明日の朝も気を抜けないのですが、 どうしよう、今朝みたいに勝手に? 携帯電源落ちてたら・・・不安 帰ってきたら、花を取りに来る人が いるし、その後宅急便での発送がある。 午後からはずっとレッスンです。 なんで、一気にタイトになるのか不思議。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9月の「1 Day Lesson」のごあんない→重陽の節句 スプレーマムを使って 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2009-09-04 20:33
| 花
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||