Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2010年 01月 27日
昨日は予定通り大阪へ資材の仕入れ。
2箇所まわったのですが、どちらも 随分サービスがよくなっていた。 不況効果? まあなんにしても、サービスよくなる事は いい事です。いつも不満に思ってたし。 大して買わないのに偉そうですけど。 しかし、品揃えが少ないのは問題です。 今回欲しいリボンがたまで買えなかった。 軒並み廃番とは考えられず、リボン棚が スカスカなことを見ても、在庫をグッと 減らしたと思われます。これじゃ欲しい リボンはこれから番号を控えて、見本市 などで注文して一気に取り寄せないと いけなくなるではないの。面倒だー! 「先生の欲しい色は、ちょっと変わってる から・・・」とは生徒の弁。そうぉ? 仕入れを終えて、出来れば梅田周辺を ブラブラしようかと思っていたけど、 あまりの荷物の多さに断念しました。 両手に荷物を抱えて、美々卯で遅めの 昼食を頂きながら、随分大阪駅周辺も 様子が変わったと考えておりました。 阪急梅田本店はただ今リニューアル 工事中、大阪駅も構内はずっと工事中。 これから大丸も増床工事に入るし、 毎回訪れる度に、ルートが変わるので 迷ってしまいます。郵便局も寄ろうと 思ったら、いつの間にか駅前から、 駅前第1ビルに移転してたし・・・ 荷物抱えながら、フーフー言いながら 郵便局で振込みを済ませ、丸ビルの前 を通りかかりました。そういえば昔この 地下には、マハラジャがあったっけ。 もちろん今は無い。 このビルは上がホテルで、国家試験の 前日ここに私たちは泊まったのです。 まだこのビルの上の電光掲示板に、 ニュースがグルグルまわっていた頃だ。 懐かしい・・・ 勉強すればいいのに、丸ビルは本当に 丸いのかと廊下を走って1周し、気分が 悪くなったり、遅くまで他の部屋で遊び 同室者に締め出された上怒られたっけ。 普段いい加減でも、こういう時はきちっと 締める同室者だったジュンちゃんは、 今母校・看護学校の先生をしている。 思えばここら辺から人生違ってるのね。 さて今日はワイヤリングブーケ・リベンジ。 前回はあちこち随分と注意されて、かなり凹んで帰った生徒さん。 無言でガーランド製作中。そろそろ組んでいかなければ。 今日はかなりいい感じでできてますんで、そう凹まずに帰っていただけそうです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2月の「1 Day Lesson」のごあんない→プランツ・アレンジ 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2010-01-27 13:50
| レッスン
|
Comments(2)
Commented
by
kana
at 2010-01-28 11:33
x
エジプト行かれるんですね~。うちの店長もご主人と一緒に3月5日~エジプト行きますよ!偶然ですっ!たぶんルートも似てます。日程が重なってないのが残念ですね。私もエジプトはとてもとても行きたい国ですよ。
0
Commented
by
impression-f at 2010-01-28 18:24
おおっ!なんと奇遇でしょうか。
1月から3月初旬にかけてはベストシーズンだと聞いてます。 以外と行ってる人も、行きたい人も多い国ですよね。 ただ夜寒いというのがどの程度なのか・・・荷造りが難しそうです。 店長さんたちは旅慣れてそうですが、私は海外7年ぶりくらい? 期限切れで去年作ったパスポートの私は凶悪犯です。 もう少し綺麗にして写真撮れば良かったです。 あと10年凶悪犯のまま・・・
|
ファン申請 |
||