Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2010年 02月 01日
![]() 午後9時ごろ。 ドアの鍵を閉め、振り返ってびっくり。 街が、消えてる・・・・ 訳は無くて、すごい霧で10m先の 建物が見えない状態。 街灯がボーっと淡く光り、夜空には ぼんやりとした月が浮かぶ。 なんだか違う次元の世界に来たような 気分で、道行く人たちもなんだか 不思議な面持ちで、みんな無言。 ホント不思議な夜でした。 今朝は早起きして京都の伏見稲荷へ。 恒例、初午大祭です。 電車から鴨川を望むと、桜の並木が ボーっと淡く紅色に煙っています。 どうやら花芽が出たようです。 先週はそんな雰囲気無かったのに。 霧が連れてきたような気さえする。 昼頃から雨というので、最初の祈祷に 間に合うように出たおかげで、座って ![]() 祈祷も早く済ませる事が出来ました。 とは言え1時間、延々と読み上げが 続き、私不測ながら2度ほど寝ました。 今年は参拝者が多くて、なかなか 祈祷者の名前の読み上げも終わらない。 千本鳥居も行列みたいになっていて、 のぼりも下りも歩きにくかったー。 でも今年は休憩無しで一気に上がれて ちょっと満足です。今足ガクガクですが。 帰りは雨が降り出し、慌ててお札を買って おみくじ引いて、ダウンのフードを被って JRの稲荷駅までダッシュ!濡れ鼠状態 でしたが、いいの。だってほら「大大吉」 すごいわ、「大大吉」って初めて見た。 ![]() 声あげたくなるくらいですよ。 でも今年1年、大したこと無かったら 私の「大大吉」もしょぼいもんだという 事になってしまうなー、と一抹の不安も。 まあまあ、いいじゃないのと気を取り直し 伊勢丹に寄って「いづう」の鯖の棒寿司。 今日は実家に帰るのでお土産です。 明日は母の法事なので、家族一同と 言っても3人ですが、集まるんで晩御飯。 ここの棒寿司は、祇園で遊んだ旦那さん 達が、お土産に買って帰るので有名な そうです。まあささやかながら、京の 旦那気分でも味わってもらおうかしらん。 1本4千円以上もするんだから。 (こういうところがセコイ) しかし表紙、良いですなー。 最初の画像は、久々モダンスタイルにしてみた活け込みアレンジ。 しかし湖北は寒い~。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2月の「1 Day Lesson」のごあんない→プランツ・アレンジ 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2010-02-01 19:02
| その他
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||